3年 算数「長さ」~巻き尺を使って~

令和4年9月15日(木)4時間目

 3年生は、4時間目の算数の時間に巻き尺を使って、ものの長さを測りました。昨日は、二人一組で巻き尺を使って、教室の縦(7m30㎝)と横の長さ(7m90㎝)、2階廊下の西の端から東の端までの長さ(69m85㎝)を実際に測り、巻き尺は、定規では測りにくい「長い長さを測るときに使う道具」であることを知りました。

 今日は、まず二人一組で巻き尺を使って、頭のまわりの長さ、手首のまわりの長さを測りました。およその長さを予想し、ノートに書いた表に記入した後、実際に測ってみました。次に学校敷地内にある「クスノキ」のまわりの長さを測りました。大きい方のクスノキのまわりの長さが3m9㎝もあることを知り、みんな驚いていました。教室に戻り、巻き尺は「まるいものの長さを測るときに使う道具」であることを振り返りました。