-
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
「学校行事」カテゴリーアーカイブ
保小中地震・津波避難訓練
11月11日(木) 今日は、保育所、小学校、中学校合同で地震・津波避難訓練をしました。津波からの避難では、中学校の裏の山を登りました。中学生は保育園児の避難の手伝いもすることになっています。今日は、「きずなの会」の方や … 続きを読む
1・2年生 校外学習
11月9日(火) 今日は1・2年生の校外学習でした。1年生は公立高校、2年生は私立高校と名古屋市内の施設を見学しました。公共交通機関を利用する経験や自分の進路を考える機会になりました。(校務主任)
学校公開日・進路説明会
11月5日(金) 今日の午後は学校公開日でした。3年生は、今年度の入試制度や手続きについて、進路説明会を行いました。毎年少しずつ変わる制度について、真剣に聞いていました。入試手続きに活かしてほしいです。ご来校、ありがと … 続きを読む
1年生 家庭科の授業(調理実習)
11月4日(木) 1年生は、家庭科の授業で調理実習をしました。メニューはハンバーグです。事前に決めた役割分担に従って、協力して調理していました。(校務主任)
カテゴリー: 1年
1年生 家庭科の授業(調理実習) はコメントを受け付けていません
2年生 美術の授業
11月2日(火) 2年生は1時間目の美術の時間に、アイデアスケッチを考えていました。SDGsについて、ポスターを作成するようです。タブレットを活用しながら、いくつもアイデアを出していました。潮祭や芸能鑑賞会などの行事が … 続きを読む
カテゴリー: 2年
2年生 美術の授業 はコメントを受け付けていません