外国語学習の充実~英語&多文化共生~

4月27日(木)

現在の学習指導要領を下に、3・4年生が週1時間の外国語活動を、5・6年生は週2回の外国語科の授業を行っています。6年生の英語表現は、小学校に外国語学習が導入される前なら中学校2年生程度の内容もあり、卒業の授業では、原稿を見ずに自己紹介や自分の夢を英語でスピーチする学習もあります。専門的な指導が必要な教科で、専科S先生と、町ALTの指導が欠かせません。町ALTは、昨年度までお務めのジャスティン先生が南知多中学校専属勤務となったため、今年度からはキリアン先生(アイルランド出身)に指導をいただいています。長髪、あごひげで日本人の先生にはない容姿、フレンドリーな人柄で「給食の魚は苦手」といいながら、自棄になって食べるパフォーマンスを給食を共にした4年生教室で見せてくれました。多文化共生、多様性を学ぶ国際理解教育でもある「外国語学習」、お二人の専門教員とサポートに入る担任とのティームティーチングで、子どもたちの学ぶが支援されています。~