12月3日 数学検定にチャレンジ 〈全力を尽くす〉

    朝7時30分からの30分間、5日(土)に数学検定試験を受験するメンバーが、過去問題にチャレンジしています。

 本校では、年間2回受験のチャンスがあります。

  3級が中3年生程度、4級が中2年生程度、5級が中1年生程度というのが、目安のようです。

  現在、本校では、3級合格者2名、5級合格者3名です。

 5日には、準2級(高校1年の範囲から50%程度出題されます。)1名、3級5名、4級1名が、受験します。

 級の取得は、本人の大きな財産となるだけでなく、数学の実力アップにつながります。是非、みんながチャレンジしてください。

 また、英語検定試験、漢字検定試験も実施しています。早い時期からの受験をおすすめします。

カテゴリー: お知らせ | 12月3日 数学検定にチャレンジ 〈全力を尽くす〉 はコメントを受け付けていません

12月1日 交通安全運動 〈共創〉

12月1日~10日は、年末の交通安全県民運動の期間です。

本校では、生徒の交通安全意識を高めるために、地域の交通安全を守るために、交通安全の呼びかけに参加しています。

最終下校時刻までの15分程度の時間ですが、北門付近の国道で地域の皆さんに交通安全を呼びかけています。

部活単位での参加ですので、今は1・2年生の参加となります。

終了し、解散前には、「自分たちが、交通マナーを守ろう」と交通安全の確認をしています。

カテゴリー: お知らせ | 12月1日 交通安全運動 〈共創〉 はコメントを受け付けていません

11月30日 人権週間〈明るい学校〉

人権デーである12月10日を最終日とする1週間(12月4日から12月10日)を「人権週間」と定めています。

環境委員会から、全校にメッセージが投げかけられました。

人権は、人がもっている権利です。

女子も男子も、みんな同じ人間です。外国人も障がいのある人も、みんな同じ人間です。

人間はみんな人権という権利をもっています。

人権は、人が自由、平等に生きるためにある権利です。

あなたのしたことが、誰かの人権を傷つけていませんか?

人間を悲しくさせるのも、幸せにさせるのも人間です。あなたは、どんな人間になりたいですか?

あなたのしたことが、誰かの人権を傷つけていませんか?

もし、誰かがいじめられていたら、

差別を受けて悩んでいる人がいたら、

あなたは、どうしますか。

答えは1つじゃないけれど、

相手の気持ちを考えれば分かるはず。

だから、まず考えてみませんか。

笑顔にできれば、それが答えだから。

みんなが考えれば、もっと楽しい、もっと素敵な学校にできるはず。

一緒に考えていきましょう。

カテゴリー: お知らせ | 11月30日 人権週間〈明るい学校〉 はコメントを受け付けていません

11月31日 三中合唱コンクールのポスター決定

朝会で、三中合唱コンクールの実行委員長から、次のお知らせがありました。

〈実行委員長の言葉より〉

先日、三中合唱コンクールの豊中代表ポスターが決まりました。

今回は、三中の中からしぼらずに、3つのポスターを使うことになりました。

そして、合唱コンクールの本番が2週間後となりました。各クラスの練習は順調ですか?

今回は、新型コロナの影響で、例年とは少し違う形での開催となりました。

毎年、師中、内中は、前年より進化していて、今年もきっとすごい歌声を聞かせてくれると思います。

私たちが、2年間練習してきて学んだことは、

1つ、練習を行った分だけ成果が表れること。

1つ、練習時から本番のように行うこと。

1つ、クラスが団結すれば、何も怖くないこと。 

です。

この合唱コンクールは、文化祭のように学年対抗ではなく、学校対抗です。なので、今ここにいるみなさんで「チーム豊中」として戦います。

初めての1年生も、2連覇を狙う2年生も、今年で最後の3年生も、最優秀賞を目指して、残りの2週間精一杯がんばっていきましょう。

カテゴリー: お知らせ | 11月31日 三中合唱コンクールのポスター決定 はコメントを受け付けていません

11月27日 NO!MORE! 洗い残し!!〈明るい学校〉

6時間目の第2回学校保健委員会では、「NO!MORE!洗い残し!!」~手に残った雑菌から拡げない感染症~というテーマで、手洗いの実験を行いました。

手が汚れている状態をでんぷんのりを使って再現し、汚れを見えるようにするため、イソジン液で染めます。

汚れた手って、こんな状態!恐ろし~い。

最初は、チャチャっと水洗いです。

保健委員のカウントで、5秒間水洗いします。

しかし、チャチャっと洗いでは、こんなに汚れが残っています。

汚れた手を拭いたペーパーもこんなに、雑菌が付いています。

日ごろ使用しているハンカチやタオルも、しっかり洗えていないときには、こんな状態だと思うと、・・・・・・。ビックリ(+_+) です。

手に残った汚れの様子をスケッチした後、石けんを使って、しっかり手洗いです。

第3波が訪れた今、とてもいい体験ができました。

これからなお一層、一人一人の手洗いが大切になります。

見事、雑菌を撃退!!!

ご家庭でも

ご家庭でも、今回の実践を話題にしていただき、これから心配されるインフルエンザも含め、予防に役立ててください。

カテゴリー: お知らせ | 11月27日 NO!MORE! 洗い残し!!〈明るい学校〉 はコメントを受け付けていません

11月25日 期末テスト1日目 〈ベストを尽くす〉

 今日から三日間2学期の期末テストです。

 テスト中は、一人一人が真剣そのものです。

 特に、3年生は進路に大きく関わる大切な三日間です。


 日頃の成果が出るようにがんばれ!

 最後の最後まで、あきらめるな!

カテゴリー: お知らせ | 11月25日 期末テスト1日目 〈ベストを尽くす〉 はコメントを受け付けていません

11月19日 質問教室 開催中〈ベストを尽くす〉

 現在、期末テストに向けてのテスト週間中です。この期間、朝7時30分から、質問教室を多目的室で開いています。

 参加は自由ですが、各自が勉強して、分からないところ、確信が持てない回答など、質問に来ます。

朝、時間を取っていますが、この時間でなくても、他の教科でも、質問があれば、職員室で教科担任が待っています。

1問をおろそかにせず、最後まであきらめない!

みんなが、その気持ちで、取り組め。

特に、3年生、”今” スイッチを入れて進もう。

カテゴリー: お知らせ | 11月19日 質問教室 開催中〈ベストを尽くす〉 はコメントを受け付けていません

11月17日 豊浜地区 研修会

 豊浜小と協力し、年1回豊浜地区の教職員の研修会を行っています。例年、地域に出て、南知多町のことを学ぶ機会としていますが、今年は、まるはさんの協力を得て、魚のさばき方を学びました。

  本校も豊浜小も、町外からの勤務者が圧倒的に多く、この会は地域を学ぶ大切な研修会になっています。

 このような体験を通して、地域への理解と南知多町を好きになってもらいたいと思っています。

 生の魚をさばくという経験のない教職員も多く、今晩のおかずが一品増えるように真剣な包丁さばきで取り組みました。

 手つきもよく、綺麗に皮を剥がして、・・・・・。

 あっと間の1時間半の研修会でした。

 いただきます。

カテゴリー: お知らせ | 11月17日 豊浜地区 研修会 はコメントを受け付けていません

11月17日 ALTとの会話は、ドキドキ楽しい!

今日の英語の授業には、ALT(AssistantLanguageTeacher 外国語指導助手)が参加しました。火曜日は3学年とも英語の授業があります。年間20日火曜日の英語の授業には、ALTが参加します。現在はアイルランド出身の先生です。

2年生の授業では、英語の Do you have to ~ の使い方を練習しながら、ビンゴゲームをしました。

ネイティブスピーカーの方との生きた英会話は、貴重な体験です。

カテゴリー: お知らせ | 11月17日 ALTとの会話は、ドキドキ楽しい! はコメントを受け付けていません

11月16日 非常食体験

今日は、年1回行っている非常食体験の日です。

学校には、3回分の非常食を備蓄しています。メニューは、定番のカレーライスです。

「これでは(量が)足らない。」という声もありますが、非常には貴重な食料です。

カテゴリー: お知らせ | 11月16日 非常食体験 はコメントを受け付けていません