朝会 ~挨拶について・学習について~

 今日は週の始まりですので朝会がありました。ソーシャルルディスタンスをとりながら整列し、落ち着いた雰囲気で生徒会の司で進行していきます。朝の挨拶のあと、校長先生からは「挨拶」についてお話がありました。挨拶は大切なコミュニケーションであることと、地域の方にも元気に挨拶をしようというお話がありました。新型コロナウイルスの影響もありますので、大きな声を出すのでなく「笑顔で挨拶をしよう」という内容でした。そして、今日の担当の先生のお話は教務主任のS先生でした。S先生は師崎中の学習面全てのとりまとめ役です。「将来を意識して学習しよう」「人と比べるのでなく、昨日の自分を超えるように努力しよう」というお話でした。どの生徒も真剣にS先生の話に耳を傾け、聞くことができました。「昨日の自分を越える」を目標に毎日こつこつ努力しましょう。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク