本日の授業風景(5/27)

雨降りの一日となりました。本日,6年生は,2年ぶりとなる「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。内容は,1時間目に「国語」,2時間目に「算数」,3時間目に「児童質問紙」です。どの時間も,全力で取り組むことができました。

<明日(5/28)の「陸上記録会」についての連絡です。>
*実施については,明日(5/28)の天候や運動場の様子を見て,判断します。
*11時頃に最終決定し,5・6年生の保護者にはメール配信をします。なお,参観については「6年生の保護者のみ」としていますので,ご理解ください。
*ご不明な点があれば,本校教頭までご連絡ください。

本日の授業風景等(5/26)

6年生は,一人1台のタブレットとデジタル教科書を組み合わせて,算数の学習を行っていました。今後は,紙の教科書やノートの利点とデジタル教科書の利点を考えながら,活用していきたいと思います。

海に親しむ会(5/25)

2年ぶりとなる「海に親しむ会」を,羽豆岬の海岸で開催しました。予想以上に風が強く吹いていましたが,子どもたちは積極的に「海の生きもの」と触れ合うことができました。知多自然観察会の方や県水産試験場の方から,いろいろなことを教えていただきました。また,「なかよし班」の活動でも,高学年がよくリードして頑張っていました。師崎小の伝統を感じる時間となりました。

本日の授業風景(5/24)

明日(5/25)に,「海に親しむ会」を予定しています。昨年度は,臨時休校により実施できなかったので,2年ぶりの開催となります。学級の中で,映像資料等を活用して,事前学習をしていました。天候が不順で,なかなか予測が難しいですが,延期や中止の場合は,朝の7時頃にメール配信をします。よろしくお願いします。

5年生は「外国語」の授業
6年生は「音楽」の授業
3年生は,「師崎避難所」(旧ビラ・マリーン)の見学に行きました。
役場の方から説明を聞きました。
高いところから見て,町全体の様子を調べました。

本日の授業風景等(5/21)

本日の大放課は,1年生が「手洗い」に挑戦していました。保健委員の子が,上手にリードして,1年生なりに手洗いの仕方を振り返ることができました。これからは,苦手なところを意識して「手洗い」をするように心がけましょう。

本日の授業風景等(5/20)

雨降りの一日となりました。本日の午後から明日にかけて,かなり激しく降る時間帯があるようです。大雨や土砂災害等に十分お気を付けください。
2年生が育てている「ミニトマト」に,実がつき始めました。子どもたちは,いくつ実がなっているのか,どんな臭いがするのか等,目を輝かせて観察していました。

今日の大放課は,4年生が「手洗い」に挑戦!

南知多のお魚の日(5/19)

本日の給食は「南知多のお魚の日」です。献立は「ごはん,牛乳,コロッケ,キャベツとしらす干しの海苔和え,さわにわん」でした。南知多町産の「しらす干し」が使われていました。美味しくいただきました。

本日の授業風景等(5/18)

今年度は,一人1台のタブレットを活用した授業づくりに取り組んでいます。本日,5年生は,社会科の学習で「沖縄」について調べていました。2年生は,生活科で,自分の「ミニトマト」の写真を撮って,成長の様子を記録していました。いろいろな使い方を,子どもたちとともに学んでいきたいと思います。

「陸上記録会」についてのお知らせを,4年生~6年生に配付しました。 → 陸上記録会(保護者案内)

大放課に「手洗いでコロナウイルスをやっつけよう」(保健委員会)

地震・津波避難訓練(5/18)

本日,2時間目に「地震・津波避難訓練」を実施しました。今回は,「はじめの大きな揺れから自分の身を守るためには,どうしたらよいか?」ということに着目して訓練を行いました。高学年では「シェイクアウト」という言葉を使いました。ご家庭でも,地震や津波に対する備えについて,ぜひ話し合ってみてください。

<ケーブルTV「ニュースCCNC」の放送予定>
5月20日(木)18:30~,20:30~,23:00~
5月21日(金)5:30~,7:00~,10:00~,12:00~
5月23日(日)「総集編」にて放送

師崎避難所まで,12分くらいで避難できました。