10/30 6年生 社会「江戸の社会と文化・学問」

伊能忠敬と杉田玄白の功績について、提示された資料で基礎的なことを知り、児童一人一人がさらに深く調べていきました。

伊能忠敬が作成した日本地図の資料を見て、本土だけでなく、篠島もかなり正確に描かれていることを発見した子がいて、6年生全員が驚きの声をあげていました。