南知多町小6交流会

令和5年11月30日(木)

南知多町内5校の6年生が内海小学校の体育館に集まり、交流会を行いました。開会式の後は交流活動Ⅰとしてみんなで仲良く猛獣狩りゲームをいました。指定の人数で集まったら、そのメンバーで学校名、名前とルーレットによって決められたお題(好きな給食など)について答えました。はじめは同じ学校同士で集まりがちでしたが、だんだん各校混ざってグループを作るようになり、交流が広がっていく様子がみられました。

10分の休憩の後は、交流活動Ⅱとして、6人グループで答えが8文字になる問題の答えを一人一文字ずつ書く「エイトリーグ」を行いました。ヒントとして答えの最初と最後の文字が出ていましたが、難しい問題もありました。

交流活動の後は、全員で「おんがくのおくりもの」を合唱しました。閉会式では、各学校の代表がそれぞれあいさつをしました。

最後に全員で記念写真を撮りました。

町内の6年生が集まって、楽しい時間を過ごすことができました。友達も知り合いも増えましたね。内海小学校6年生の皆さん、ありがとうございました。