6月13日(土)
天気予報では降雨が続く予想でしたが、奇跡的に雨雲が避けて通り、1・2時間目の授業参観は、曇り空のもと、エアコンの除湿で校舎内を適温に保ちながら実施することができました。廊下からの参観が中心となり、保護者の皆様にはご不便をおかけいたしましたが、日頃の学校生活や授業の様子の一端を感じていただければ幸いです。以下、各クラスの様子を写真で紹介します。

受付スタンバイ 
廊下掲示

おはようございます 
廊下参観にご協力ありがとうございます

外からもご参観(1年1組) 
室内ソーシャルディスタンス

3年1組国語辞典を使って 
見つけました

さくら学級の国語 
6年1組算数

ご協力に感謝 
5年生林間学校説明会準備

5年1組家庭科 
赤のフェルトを使って

4年1組マスクを着けて対話活動 
このあと席に戻って確認

2年1組国語(説明文の音読) 
文章を正しく並べましょう

5年2組理科 
実験準備はいいですか?

ご来校ありがとうございました。なんとか雨は、もちました。
*教室への入室をご遠慮いただいた学級が多く、ご不便をおかけしましたことをお詫びいたします。おかげさまで、大きな混乱・密集をつくらずに、日程を終えることができました。改めて、ご協力に感謝申し上げます。
