6月19日(金)
一年で一番昼の時間が長い夏至が近づいていますが、今日は朝から雨量が多くなり、外では遊べない一日でしたが、“静と動”のけじめをつけてパワーアップする、学校生活の一部を写真で紹介します。

音楽室扇風機増設 
遊具エリアは水浸し

大放課は教室で先生と・・・ 
体育館は5年生の割り当て

2年生も教室でお絵かき 
図書館は大盛況

並んで本を借ります 
今日のごちそう「お腹いっぱい」

1年生は遠足予備日でお弁当! 
家族へ「いただきます」

内科検診(6年生)「ぴり!」 
内科検診(4年生)「静かに待ちます」
*寒暖の差が大きく、衣服の選択も難しい天候が続きます。感染予防と合わせて、体調管理にご留意ください。来週24日(水)は、高学年とPTA委員さんによるプール清掃もあり、7月の「プール開き」に向けても準備していきます。
