9月1日(火)
今日の3時間目、体育館・特別教室を中心に紹介します。体育館では、6年生がソフトバレーボールの練習を6チームがローテーションでメニューをこなしていました。担任T先生と用務員Sさんが、レシーブ臨時コーチを務めていました。1年生音楽科では、2学期最初の授業で新しい合唱曲を習い、マスク着用ですが、体をゆらしながら楽しそうに歌う姿が印象的でした。

6年生体育科「ソフトバレー」 
レシーブを練習

4年生図工「夢が飛び出すカード」 
黒板が設計図

特別棟2階家庭科室 
1年生音楽科

新しい歌の練習 
特別棟1階理科室

5年生外国語科「I want to be ・・・」 
将来の夢と好きな教科を英語で発表

がんばったごちそう
「ミネストローネ・マリネ・だいすのナゲット・ロールパン」
