9月28日(月)
抜けるような秋の青空が広がっています。続いて、各学年の授業風景を紹介いたします。

1年1組生活科
「風でうごく手作りおもちゃ」
使った後は、
展示コーナーへ

6年1組社会科「木簡からわかること」 
調べたことをペアでも紹介

5年2組社会科「日本の水産業を調べる」 
水産資源を大切にするために

5年1組道徳科「自分事として考える」 
一人一人の意見で議論する

4年1組社会科「だいすき大愛知」 
養殖うなぎの産地はどこ?

今日のごちそう「さといもコロッケ、
きりぼし大根のふくめに、豆乳入りみそしる」
お昼の放送はまかせて
(放送委員会)

3年1組理科(午後1時の☀観測) 
方位磁針を北に合わせて、高度と方角を測定

2年1組給食
(食べ終わった後もマナー良く)
運動会まであと2週間
