10月6日(火)
台風14号の動きが気になりますが、今日は秋晴れのよい一日になりました。校内環境・授業・放課の様子を中心に一日の様子を紹介します。

温かく元気いっぱいの掲示 
10月10日は目の日

1年生校内たんけん

2年1組体育 鬼ごっこで体ほぐし 
鬼が決まったよ

1年1組国語~漢数字を使って~ 
とりが三わ、犬が5ひき・・・・

6年1組外国語科 
How was your summer vacation?

4年1組算数 ペアで高め合う 
3年1組国語 へんとつくり

玄関のハイビスカス
(撮影 4年生Kさん)
ドングリも植えてみよう

今日のごちそう(山盛り)
「しゅうまいのあまずあんかけ・
マーボどうふ・オレンジ」
お昼放課の図書室

学芸会に向けて自主練習① 
学芸会に向けて自主練習②

お昼放課にコンピュータ室で
6年生卒業アルバム委員が活動
6年1組社会科(平安時代)

貴族の屋敷(寝殿造り)から分かること 
5年1組音楽
ジブリメドレー合奏練習

物語の世界を曲に乗せて
(換気は十分にしています)
