10月13日(火)
澄み切った秋空の下、児童は欠席ゼロ、多くの保護者の皆様のご来校をいただき、校内運動会を開催することができました。一部ですが速報として写真で紹介いたします。

開会式整列 
児童会長あいさつ

PTA会長あいさつ 
選手宣誓!!

児童の手で進行 
運動委員会ラジオ体操

しっかり準備運動 
209人の演技です

3・4年生徒競走からスタート 
きれいにスタート

一歩でも前へ 
ゴールめざして!

何事? 
全力疾走が一番かっこいい!

3・4年生種目タイフーン 
これが意外と難しい

急げ急げ! 
アンカーだ!

1・2年生玉入れ! 
がんばれ~

入れ! 
カウントは委員会活動

いよいよ5・6年生 
さすがの迫力

この一本にかける 
赤白リレー 1~3年生の部

バトンをつなぐ 
4~6年生の部 よういドン

高学年のスピード 
真のバトン

そして、アンカーへ

結果発表! 
全力の結晶

おめでとう 
これで令和2年度校内運動会おわります

最高学年こぼれる笑顔(運動会前)

6年生 勝ち取ったのは34名の笑顔
*後片付けを手伝っていただいたPTA役員・委員の皆様のおかげで、高学年は運動会の余韻に浸る時間を過ごすことが出来ました。急なお願いにもご支援いただけることに、改めて感謝申し上げます。
