2月8日(月)
緊急事態宣言が再延長されたスタートの日、朝会は今日も放送で行い、大放課の「走れ走れ運動」は、予定通り実施しました。給食や清掃を、感染症対策と集中力向上で「もくもく」を継続しています。今日は、1年生と6年生の姿で紹介します。

1年生給食 食べ終わったら静かに返却 
食べるペースに合わせて
(食べ終わったら自席で静かに過ごします)

もうじきごちそうさま、「準備はいいかな?」

今日のごちそう
「さわらのゆずみそやき、
ひじきのいために、たまふじる」
給食時の放送当番
(おつかれさま)

6年生図書館前廊下清掃 
図書室

6年生教室 
道具をしまって「そうじおわりました」
