4月7日(水)
昨日の入学式に続き、今日は、全校での新学期のスタートです。新しく赴任した3名の先生を紹介する「赴任式」に続き、「1学期始業式」を行いました。学級担任発表・新児童会役員任命もあり、子どもたちからは自然に温かい拍手が沸き起こりました。今年は、オリンピック

赴任式 3名の先生による自己紹介
みな集中して聞き入っています。

担任・担当の先生方を紹介
「よろしくお願いします」

最後に校歌斉唱
(新たなスタートの気持ちを込めて)

新児童会役員の任命
わたしたちも、「よろしくお願いします」

1年生(担任U先生・あさがお学級N先生) 
支援員N先生もサポート

2年生(担任K先生・さくら学級O先生) 
教科書も自分たちで運びました

3年1組(担任H先生・すみれ学級T先生) 
おたよりは連絡袋に

4年1組 おたよりを確認(担任F先生) 
新しい雰囲気で

5年生(担任I先生・たんぽぽ学級A先生) 
教科書に記名(名前ペンでていねいに)

6年1組(担任S先生) 
自覚・落ち着きたっぷり

6年2組(担任T先生) 
今日はたくさん配付物があります

6年生は修学旅行の準備へ 
新しい教科書・ノートの”わくわく”
