7月1日(木)
明朝から本降りの雨が繰り返す、梅雨末期らしい一日でした。各学級で、工夫しながら授業に放課に、子どもたちの元気な歓声が響きました。

2年生図工でつくっているのは? 
オリジナルフェイスシールド
よく似合います

1年生は風車づくり 
3年生は飛び出す絵本

授業は落ち着いて 
さくら教室では体力づくりもできます

4年1組理科 風で動くモーターカー
電池のつなぎ方で、風の強さを実験します

6年生 国語科 「ちがいを論じる」

テストが終わってそれぞれの課題に取り組んでいます

長さと角度を正確に

今日の給食
「とうふだんご、オクラのおかかあえ、おやこに(名古屋コーチン使用)」
今日もごちそうさまでした
