10月13日(水)
コロナ禍が一時的に落ち着き、大運動会を経て、子どもたちに日常が戻りつつあります。「学びの秋」、子どもたち共に学ぶ教育実習H先生の実習も、今週でコンプリートです。

1年1組国語科 
漢字の書き順を
みんなでたしかめています

2年1組体育科
マット運動
後ろ回りを上手にするには?

3年1組国語科
「無限列車」の「列」
漢字も一歩一歩

すみれ学級
カルタ取り
1年生掲示板

5年1組音楽科
「夕焼け小焼け」

童謡の世界を思い描く 
十五で ねえやは 嫁に行き♪

6年2組 国語科
「やまなし」の挿し絵を考える

タブレットを有効活用
(発表は、大型画面に転送)
手軽さが思いを引き出す

6年1組算数科 
H先生の教育実習もあとわずか
*明日は、11月9日(土)に実施予定の「学芸会」のご案内を配布します。昨年度に続き、運動会同様保護者の皆様は一世帯2名までとさせていただきますので、ご了解をお願いいたします。(保護者の参観は、対象学年毎に入れ替わりとなります)
