12月23日(木)
2学期の主な行事を振り返り、2学期授業日のホームページを閉じたいと思います。ご覧いただきありがとうございました。3学期も海っ子のまぶしい笑顔・はじける元気をお伝えできるようにがんばります。よいお年をお迎えください。

TOKYO2020閉幕 
大運動会めざしてラジオ体操特訓 
第1回のあしあと 
新しい看板 
スポーツ協会と共催 
全力に歓喜 
町小学校体育大会中止で 
豊浜小学校と交流会 
令和5年統合に向かう 
友情が深まりました 
多くの学年で校外学習にも出かけました 
科学っておもしろい 
スクールバスフル活用 
秋をいっぱい感じました 
きずなの会の方にもお世話になりました 
最後の学芸会 
学芸会ならではの演奏と 
演技 
国語科教材を生かして 
生活科を生かして 
マツケンサンバが思い出に 
自転車教室ではおまわりさんにもお世話になりました 
PTA資源回収でエコと地域貢献 
地震避難所内海中学校で防災教育 
高台避難体験 
いつもおいしかった給食 
わらの手触りが忘れられない 
バケツ稲~しめなわづくり完結 
ぜんきゅうさんと干支作り 
楽しく思い思いのクラブ活動 
教科学習ではない種目にチャレンジ 
お笑いを一席 
待ちにまった修学旅行 
奈良・京都で思い出づくり 
うれしかった見送り&お迎え 
来年もいい年にしタイガー
