1月20日(木)
タブレット端末の持ち帰りについて、全家庭の同意が得られ、明日6年生が先駆けて持ち帰ります。1回目は、児童個人に貸与しているタブレット端末をご家族にも見ていただくことと、Wi-Fi環境のあるご家庭では授業で使用している「Classroom」への接続が主な目的です。コロナ禍の個人的な出席停止や学級閉鎖等での「学びの保障」や「健康状態の把握」が当面の目的ですが、ゆくゆくは家庭学習を補佐するツールとなっていく見込みです。「個別最適な学び」を支える柱の1つであるタブレット端末の有効利用が、「主体的で対話的な深い学び」でも鍵となる時代が予期せぬコロナ禍で加速しています。
1~5年生は、6年生での試行を踏まえ、来週以降の持ち帰りを予定しています。接続の不具合や使用時のご質問は、随時集約し当ページでお答えして参ります。また、使用は家庭学習目的に限らせていただきますので、ご理解をお願いいたします。
Q タブレット端末が、家庭でつながらないといけないの?
A 現時点では、個別対応でWi-Fi環境の有無が、児童の不利益とならないように最大限配慮してまいります。将来的には、デジタル教科書や家庭での調べ学習、ドリル学習での活用が見込まれています。これまで通り紙面や書物でも学習は成立し、個別の対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。