先週の寒さから変わり,日中はとても暖かくなりました。今週は気温が上がるそうです。春が近づいて来ていますね。
先週に続いて「みんなで走ろう運動」が行われました。自分の目標に向かって1週でも多く走ろうと頑張っていました。
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0454.jpg)
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0455.jpg)
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0445.jpg)
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0447.jpg)
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0448.jpg)
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0449.jpg)
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0450.jpg)
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0452-edited.jpg)
5年生 家庭科の学習でエプロン作りをしていました。
アイロンをかけて折り目をしっかりつけてから,まち針で布をとめていました。
手際よくミシンを扱っていました。完成までの道のりは長いですが,こつこつ進めていきます。
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0442.jpg)
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0443.jpg)
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0444.jpg)
2年生 図工「まどからこんにちは」の作品作りをしていました。色画用紙にカッターで窓をあけていました。丸や三角,四角のマドだけではなくハートの形やネコの形の窓もありました。窓を開けると中には動物がいたり,食べ物があったりそれぞれ色々なものがかくれていました。
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0457.jpg)
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0458.jpg)
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0460.jpg)
![](https://minamichita.ed.jp/utsumisho/files/2024/02/DSCN0456.jpg)
インフルエンザが引き続き流行しています。家に帰ったら手洗いを忘れずにして,対策しましょう。