今日は、1年生が節分の「豆まき」をしました。豆は新聞紙を小さく丸めて作りました。一人一人が退治したい鬼を考え、絵に描きました(「泣き虫鬼」「ゲームしすぎ鬼」などがありました)。元気よく「鬼は外!福は内!」と言いながら心の鬼を退治しました。なかなか心の鬼が出ていかないのか、何度も何度も豆(新聞玉)を拾っては鬼の絵に投げつけていました。
あなたが 人目の訪問者です。
知多教育事務所からのお願い 「講師登録しませんか」
この子を捜しています