7月27日(火)
「いのちを いただく」実体験。一人1匹ずつ池に放されたマスをつかまえ、調理場に運んで、さばく体験をしました。初体験の児童が多く、はじめは恐々でしたが、「もう1回やりたい」の声も聞かれました。お昼の「いただきます」の言葉の意味が深まりそうです。この後、子どもたちは2回目の川遊びへ。炭火焼きは、しっかり火が通るように管理人さんのプロの技をお借りします。

専用池に水がはられました 
早すぎてつかめないよう 
すみに追い詰めて 
つかまえた! 
もう少し 
一人1匹 
よゆうのピース 
こわごわだけどゲット 
今度はさばく体験 
わりばしを使って 
内臓をきれいにとる 
なるほど
