カウントダウン 6年生修学旅行2~旅行業者打ち合わせ~

11月16日(火)

今日夕方4時より、四役、引率教諭と旅行業者(添乗員さん)との打合会を行いました。同じコロナ禍でも昨年度と大きく異なる点は、10月以降多くの修学旅行生が奈良・京都を訪れているということです。奈良公園のバスの駐車場予約も満車の状態とこのことです。昨年度閑散とした古都の見学でしたが、今年は修学旅行生で賑やかな世界遺産都市の見学となりそうです。

Q4 分散研修中に先生と連絡をとる方法は?

 A 奈良公園内は、東大寺見学後に一時解散。興福寺を集合場所としています。コース途中で、4名の先生が手分けして、グループ写真などを撮影しながら、班別行動を見守ります。京都タクシー分散研修は、経験豊富なタクシー運転手さんが会社と連絡を取って緊急時に対応します。会社と見学場所に分かれる引率教員とは、適宜連絡がとれる体制をとっています。子どもたちの冒険心は大切にしながら、安全な体制は確保していきます。

 *今年も京都のタクシーでは、朝礼の様子を拝見します。子どもたちには、「運転手さんのプロ意識」を間近で見られるよい機会(キャリア教育)となっています。

Q5 旅館で寝る時はどんな服がいいの?

 A パジャマというよりは、トレーナーやジャージの方が好ましいでしょう。大井小学校や  師崎小学校と同宿となるほか、緊急時は一時的に旅館外へ避難することもあります。夏なら、Tシャツ、ハーフパンツですが、暖房は効いているものの、12月ですので長袖長ズボンとなります。

Q6 分散研修の時のナップサップはどんなものがいいの?

 A 中に入れるものは、財布、お茶のペットボトルとしおり、筆記用具、買い物袋(一時的にお土産を入れるもの)等で、大きなリュックサックの必要はありません。右下の写真をご参照ください。

カテゴリー: トピック パーマリンク