トピック」カテゴリーアーカイブ

9/10 5年生 社会 & リレー練習

 今日の1時間目は,5年生は社会の学習をしていました。水産業のさかんな地域である銚子漁港の仕組みについて調べていました。漁港のまわりには,冷凍倉庫,製氷工場,加工工場,お店などがあることが分かりました。どのように氷が作ら … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 9/10 5年生 社会 & リレー練習 はコメントを受け付けていません

林間学校の様子

7月31日(木)8月1日(金)に、5年生が三重県の朝明茶屋キャンプ場へ林間学校に行ってきました。天候にも恵まれ、充実した活動ができました。

カテゴリー: トピック | 林間学校の様子 はコメントを受け付けていません

9/9 4年生 理科

 今日の1時間目に,4年生は理科「雨水と地面」の学習をしていました。雨水が流れる動画を見た後,「雨水はどのように流れていくのか」「何が関係しているのか」について,各自で予想をしてから班で発表しました。なぜそうなるのかが何 … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 9/9 4年生 理科 はコメントを受け付けていません

9/8 朝会 代表児童発表 

 今日は,朝会で1年,3年,5年の代表児童による発表がありました。夏休みの楽しかった思い出について発表しました。みんなの前で話すことはとても緊張すると思いますが,できるだけ前を見ながら発表しようとする姿は,とても立派でし … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 9/8 朝会 代表児童発表  はコメントを受け付けていません

9/5 大放課 なかよしタイム

 今日の大放課は,なかよしタイムがありました。久しぶりのなかよし班による活動でしたが,今回は,雨のため教室や体育館での活動となりました。教室では,「いす取りゲーム」や「なんでもバスケット」をしていました。体育館では,ドッ … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 9/5 大放課 なかよしタイム はコメントを受け付けていません

9/4 1年生 保健指導

 今日は,1年生が保健の先生から「正しい手洗いの仕方」についての保健指導がありました。昨日の6年生同様,「あわあわゴッシーのうた」に合わせて,正しい手の洗い方を動画で見ました。手にブラックライトを当て,汚れを確かめました … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 9/4 1年生 保健指導 はコメントを受け付けていません

9/3 6年生 保健指導

 今週は,全学年,身体測定があります。身体測定前に,保健の先生から保健指導があります。今回は,「正しい手の洗い方について」です。今日は,6年生の様子を紹介します。まず,手洗いマスコットキャラクター「手洗い犬ゴッシー」が手 … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 9/3 6年生 保健指導 はコメントを受け付けていません

9/2 2年生 学活(お楽しみタイム)

 2年生が6時間目の学活の時間に、すごろくゲームを楽しんでいました。学期始めの決め事(係決めや当番活動など)を短時間で終わらせ、残りの時間をお楽しみタイムにしたようです。すごろくのマスに書き込む質問や課題は、子どもたちが … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 9/2 2年生 学活(お楽しみタイム) はコメントを受け付けていません

2学期が始まりました

 長い夏休みが終わり,2学期が始まりました。静かだった学校にも元気なあいさつの声が戻ってきました。今日の始業式では,校長先生から話が3つありました。1つ目は,夏休み中にPTAの方々が草刈りをしてくださったことです。子ども … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 2学期が始まりました はコメントを受け付けていません

9月バス運行予定表

よろしくお願いします。

カテゴリー: トピック | 9月バス運行予定表 はコメントを受け付けていません