トピック」カテゴリーアーカイブ

7月5日

朝は晴れていましたが、午後からは雨模様になりました。 4年生では、福祉実践教室が行われました。 今日は視覚障害を中心にした内容でした。手話の学習をしたり、ジェスチャーゲームをしたりすることを通して、理解を深めていたようで … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 7月5日 はコメントを受け付けていません

8月スクールバス

夏季休業中はいつもと違う時刻になりますのでご注意下さい。

カテゴリー: トピック | 8月スクールバス はコメントを受け付けていません

7月4日(火)

昨日に引き続き,朝の読書タイムの時間に2・4・5年生が七夕の短冊を笹に飾り付けました。 すてきな願い事がたくさんあったので,少し紹介します。 懇談会の日まで飾る予定です。来校の際にお子さんの短冊を探してみてください。 3 … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 7月4日(火) はコメントを受け付けていません

7月3日(月)

7月に入りました。セミの声が聞こえてきました 1年生の教室でカブトムシが出現しました!飼育ケースを何気なく覗いたら、カブトムシが土から出てくる最中でした。 朝の読書タイムの時間に1・3・6年生がなかよしグループの班ごとに … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 7月3日(月) はコメントを受け付けていません

6月30日(金)

6月最終日でした。これで2023年も半年が終わりました。お昼に大雨が降りましたが3・4時間目に水泳の学習が行われていました。雨が降る前にやることができてよかったです。 2年生は算数で「図を使って考えよう」の学習をしていま … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 6月30日(金) はコメントを受け付けていません

6月29日

だんだん日差しがつよくなり、夏本番がちかづいてきました。そんな中、みんな元気に活動していました。 2年生 算数 つくえの上も整頓され、気持ちよく学習している子がたくさんいました。1学期、ラストスパートがんばれ! 4年生  … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 6月29日 はコメントを受け付けていません

6月28日 1年生 水遊び

生活科「夏の遊び」で、水遊びをしました。奇跡的にお日様が顔をのぞかせた時間に楽しむことができました。

カテゴリー: トピック | 6月28日 1年生 水遊び はコメントを受け付けていません

6月27日(火)

気温が上がり,蒸し暑い日となりました。5年生は4時間目に食に関する指導がありました。「お米を見直そう」というテーマで進んでいました。総合でバケツ稲を育てているのでお米について興味をもって話を聞いていました。 2年生は図工 … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 6月27日(火) はコメントを受け付けていません

6月26日(月)

くもり空の中,1週間が始まりました。子どもたちは元気に過ごしていました。 1年生は体育館で的あてをしていました。グループに分かれて自分たちで的の準備をしたり片付けしたりしていました。大きく振りかぶってボールを思い切り投げ … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 6月26日(月) はコメントを受け付けていません

6月23日(金)

6時間目に学校保健委員会が行われました。今回は「目について知ろう~視力低下を防ぐために~」という内容で行われました。生活安全委員がスライドや資料作りをして,分かりやすく教えてもらいました。 グループに分かれて,視力低下を … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 6月23日(金) はコメントを受け付けていません