ホームページを見ていただきありがとうございます。
あなたが
人目の訪問者です。
メタ情報
カテゴリー
「トピック」カテゴリーアーカイブ
4月19日(水)
2年生 かかりの仕事を考えよう 1学期のかかりのしごとをみんなでかんがえていました。みんなのためにがんばってほしいです。 3年生 書写 とめ、はね、はらい、おれに気をつけて書いていました。 4年生 地図記号 いろいろな地 … 続きを読む
カテゴリー: トピック
4月19日(水) はコメントを受け付けていません
4月18日(火)授業参観
今年度初めての授業参観がありました。いつも以上に張り切って学習に取り組んでいました。 たくさんのご参観ありがとうございました。PTA総会、学年懇談会へのご参加もありがとうございました。何か気になることや,困った事があれば … 続きを読む
カテゴリー: トピック
4月18日(火)授業参観 はコメントを受け付けていません
4月17日(月)
1年生は初めての給食でした。みんなで協力して,準備と片付けをしました。 「おいしい!」と言ってにこやかに食べていました。いっぱい食べて元気に過ごしてください。 今日は朝会がありました。学級委員と委員長の任命式が行われまし … 続きを読む
カテゴリー: トピック
4月17日(月) はコメントを受け付けていません
4月14日(金)
5・6年生は集中して落ち着いた雰囲気の中学習に取り組んでいました。さすが高学年という雰囲気でした。 5年生は社会の学習をしていました。3年生で南知多町のことを学習し,4年生で愛知県の学習をし,5年生で全国のことを学習して … 続きを読む
カテゴリー: トピック
4月14日(金) はコメントを受け付けていません
4月13日(木)
1年生はえんぴつをもって線をかきました。姿勢えんぴつの持ち方に気をつけながらみんな真剣に取り組んでいました。ただの線でも、それぞれ個性があらわれていたのがおもしろかったです。 視力検査・聴力検査 春は各種検診の季節です。 … 続きを読む
カテゴリー: トピック
4月13日(木) はコメントを受け付けていません
なかよし
昨日の遊具エリアでは、3年生と1年生が一緒に遊んでいる姿がみられました。あたたかい日差しの中で、1年生も少しずつ小学校の生活に慣れ始めているようです。 こちらは3年生、みんな元気に体育がんばっていました!
カテゴリー: トピック
なかよし はコメントを受け付けていません
4月11日(火)
2~6年生は給食が始まりました。みんな久しぶりの6時間授業、頑張っていました。まずは,給食の様子をお届けします。配膳中はマスクをしています。 3年生は算数の学習のオリエンテーションをしていました。ノートの取り方の確認と前 … 続きを読む
カテゴリー: トピック
4月11日(火) はコメントを受け付けていません