トピック」カテゴリーアーカイブ

卒業おめでとうございます。

3月20日(月) 晴天のもと、6年生35人が内海小学校を無事に卒業しました。 6年生の皆さん、保護者の皆様、本当におめでとうございました。 また、ご臨席賜りましたご来賓の皆様にも感謝申し上げます。

カテゴリー: トピック | 卒業おめでとうございます。 はコメントを受け付けていません

3月16日 はるかぜ読書週間 教員読み聞かせ

 情報委員会が企画した「はるかぜ読書週間」の一環で、教員による読み聞かせを行いました。各学年を複数グループに分けて行いました。  本日をもって、図書の貸し出しは今年度最後となりました。今年度は、1年間で約五千冊の図書の貸 … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 3月16日 はるかぜ読書週間 教員読み聞かせ はコメントを受け付けていません

3月16日(木)

6年生に卒業アルバムが手渡されました。一番声があがっていたのは小さい頃の学年の写真でした。歓声とも悲鳴ともとれる声があちこちで・・・。足跡を味わっていました。 2年生 色版画 色インキを使って色版画を刷っています。それぞ … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 3月16日(木) はコメントを受け付けていません

3月15日(水)

南知多中交流会が行われました。来年度、南知多中学校に通学する町内の6年生が内海中学校に集まりました。集会や交流活動、部活動見学などを行いました。 来年に向けて準備が進んでいます。 1年生は図工の時間に「1年生の思い出」の … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 3月15日(水) はコメントを受け付けていません

3月14日(火)

今日は春の日差しの暖かいお天気となりました。6年生は愛校作業「木のネームプレートづくり」をしていました。くり抜いた字にスプレーで色をつけていました。 5・6時間目には卒業式でつけるコサージュづくりをしました。色とりどりの … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 3月14日(火) はコメントを受け付けていません

3月13日(月)

先週と比べて少し肌寒い日となりましたが子どもたちは元気に登校していました。久しぶりの雨の中での登校になりました 3年生は理科の「鉄と磁石」の学習で,実験をしていました。クリップに磁石を近づけて動かしたり,クリップと磁石の … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 3月13日(月) はコメントを受け付けていません

4年生学級閉鎖 明日14日(火)まで延長のご連絡

4年生保護者様 4年生の学級において本日のインフルエンザの感染状況等により,4年生の学級閉鎖を延長し,4年生児童は,明日14日(火)まで学級閉鎖としますので,登校を控えさせてください。再登校日は,15日(水)です。水曜日 … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 4年生学級閉鎖 明日14日(火)まで延長のご連絡 はコメントを受け付けていません

3月10日(金)

卒業式の練習が行われています。今日は入場から退場まで流れの確認をしました。いよいよ卒業が近づいてきたことを実感します。 卒業お祝い給食 6年生は卒業お祝い給食でした。視聴覚室でゲストの教員をまねいておいしくいただきました … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 3月10日(金) はコメントを受け付けていません

4年生の保護者の皆様へ

本日付の文書をご確認ください。

カテゴリー: トピック | 4年生の保護者の皆様へ はコメントを受け付けていません

3月9日

今日も暖かい1日でした。卒業が近づいてきましたが、6年生は今日も愛校活動で校地内の樹木のプレート作りを行いました。 みんな集中して取り組んでいました。 校地内では季節を知らせる花が咲き始めています。 流れる季節の真ん中で … 続きを読む

カテゴリー: トピック | 3月9日 はコメントを受け付けていません