ホームページを見ていただきありがとうございます。
あなたが
人目の訪問者です。
メタ情報
カテゴリー
「トピック」カテゴリーアーカイブ
予告なし避難訓練
今日は子ども達にいつ避難訓練があるかを予告をせずに行う予告なし避難訓練を行いました。今回はそうじの時間に訓練が始まりました。教室以外の場所にいたり,大人が近くにいなかったりする状況での訓練となりましたが,全員が放送の指示 … 続きを読む
カテゴリー: トピック
予告なし避難訓練 はコメントを受け付けていません
1月16日
今週も1週間が始まりました。 3年生は理科の学習で音の伝わり方のたしかめをした後、テストをしていました。集中して学習に取り組んでいました。 4年生は国語で「ウナギのなぞを追って」という新しいお話が始まりました。とてお真剣 … 続きを読む
カテゴリー: トピック
1月16日 はコメントを受け付けていません
1月13日(金)
新学期がはじまり1週間が終わりました。 3学期初めての「なかよしタイム」がありました。縦割り班ごとに運動場や体育館、教室に分かれて、6年生が企画した遊びを楽しみました。 それぞれのグループが楽しそうに遊びました。天気も気 … 続きを読む
カテゴリー: トピック
1月13日(金) はコメントを受け付けていません
赤い羽根募金
1月12日 12月に児童会が中心となって,赤い羽根募金を集めました。たくさんの児童から募金の協力がありました。本日,南知多の社会福祉協議会の方に募金を渡しました。募金は地域社会のために役立てられます。ご協力ありがとうござ … 続きを読む
カテゴリー: トピック
赤い羽根募金 はコメントを受け付けていません
1月11日
今日から給食が始まり,学校の日常が戻ってきました。1年生は体育をやっていました。元気な声が体育館に響いていて楽しそうでした。 大放課・昼放課は外で元気に遊んでいる子ども達がたくさんいました。サッカーやドッジボール,おにご … 続きを読む
カテゴリー: トピック
1月11日 はコメントを受け付けていません
新学期がはじまりました
新しい年、新しい学期がはじまりました。 気持ち新たに、希望を感じる初日でした。 3学期は新しい学年へのステップとなります。 1日1日、よい日が積み重なりますように! 久しぶりに友達と遊んでいました。 1月の掲示はダルマさ … 続きを読む
カテゴリー: トピック
新学期がはじまりました はコメントを受け付けていません