ホームページを見ていただきありがとうございます。
あなたが
人目の訪問者です。
メタ情報
カテゴリー
「トピック」カテゴリーアーカイブ
1年生 よい姿勢週間
11月2日(水) 昨日から内海小学校では「よい姿勢週間」が始まりました。今日、1年生では、書写の時間によい姿勢を意識して授業に取り組みました。 ご家庭でも、家庭学習の際に、正しい姿勢や鉛筆の持ち方を意識していただけ … 続きを読む
カテゴリー: トピック
1年生 よい姿勢週間 はコメントを受け付けていません
11月1日
今日から11月になりました。保健室横の掲示板も変わりました。 5年生は,算数で分数の学習をしていました。帯分数をどうやって計算していけばいいか考えていました。 1年生は道徳の学習をしていました。よいと思うことをすすんでや … 続きを読む
カテゴリー: トピック
11月1日 はコメントを受け付けていません
10月31日
今日で10月も終わり,明日から11月に入ります。あと2ヶ月で2022年も終わりですね。 6年生は調理実習をしていました。にんじん・玉ねぎ・じゃがいもの皮を丁寧にむいてから,切っていました。慣れない作業にドキドキしながらも … 続きを読む
カテゴリー: トピック
10月31日 はコメントを受け付けていません
もくもくそうじ
今日はおそうじの時間に全校をまわりました。どこにいってもしずかにそうじをしていました。きっとこころをみがく時間にもなっているんですね。
カテゴリー: トピック
もくもくそうじ はコメントを受け付けていません
2年生 音読発表会
「お手紙」の音読発表会をしました。ナレーター、かえるくん、がまくんに分かれて、気持ちをこめて音読することができました。
カテゴリー: トピック
2年生 音読発表会 はコメントを受け付けていません
1年生
10月27日(木) 学芸会練習が本格的に始まり、体育館で通し練習をしました。一人一人が、自分のせりふや場所を覚えて、上手に演技できるようになってきました。 3時間目は、生活科「あきをたのしもう」の学習でどんぐりごま … 続きを読む
カテゴリー: トピック
1年生 はコメントを受け付けていません
10月26日
今日は就学時健診がありました。来年度小学校に入学する子どもたちがいろいろな検診を行いました。5年生が補助として,受付をしたり案内をしたりしました。 5年生は緊張しながらも,検査の説明をしたり声かけをしたりしていました。高 … 続きを読む
カテゴリー: トピック
10月26日 はコメントを受け付けていません
10月25日
2年生は音楽の学習をしていました。秋の歌を元気いっぱい歌っていました。 少し肌寒い日でしたが,寒さを吹き飛ばす歌声が響いていました。 今日の学芸会練習4・6年生が体育館で練習していました。 舞台で練習した後に自分達で振り … 続きを読む
カテゴリー: トピック
10月25日 はコメントを受け付けていません