いよいよ明日が卒業式です。
本番を意識したリハーサルを行いました。
明日の卒業式は1~3年生は家庭学習のため,帰りに6年生のお見送り式をしました。
ハイタッチをしたり,折り紙で作ったプレゼントを渡したりして感謝を伝えていました。
1年生から3年生とは、今日でお別れです。いよいよ明日は卒業式。
すてきな一日になりますように。
いよいよ明日が卒業式です。
本番を意識したリハーサルを行いました。
明日の卒業式は1~3年生は家庭学習のため,帰りに6年生のお見送り式をしました。
ハイタッチをしたり,折り紙で作ったプレゼントを渡したりして感謝を伝えていました。
1年生から3年生とは、今日でお別れです。いよいよ明日は卒業式。
すてきな一日になりますように。
今年度も終わりが近づいてきました。今日は昼放課に、児童会企画の『みんなで遊ぼう』が行われました。昼の放送で「ケイドロで遊びたい人は集合!」と呼びかけたところ、1年生から6年生までたくさん集合しました。学年関係なく、笑顔でタッチし合い、とてもよいひとときになりました。6年生と過ごすのもあと少し、また一つ思い出ができました。
ミモザも満開近し。春が来ました。
いよいよ小学校生活も残り数日。
ずっとかぶってきた帽子ともあと少しのおつきあい。
ほつれた帽子のつばに6年間の歴史を感じます。
今日は1日よく雨が降りました。
運動場には大きな水たまりができていました。
4年生は外国語の時間でした。グループごとに曜日や時刻を聞いたり,黒板に貼った色や野菜・果物の中からいくつかを外してなくなったものを当てたりするクイズを出していました。みんな楽しく活動に参加していました。
各学年の学習もまとめをむかえています。得意をどんどん伸ばしていけるといいですね。
少し肌寒い週の始まりになりました。今年度も残すところあと2週間になりました。
1年生は体育でサッカーをしていました。パスを出したり,ドリブルの練習など元気に活動していました。
2年生は図工の時間でした。太いストローを半分に切っていました。設計図をもとに制作を進めて行くようです。どんな作品ができるのか楽しみです。
今年度最後のクラブ活動がありました。
1年間クラブ長を中心に学年を越えて交流活動をすすめてきました。有意義な時間になったでしょうか。
今日で東日本大震災から13年が経ちました。13年が経った今もなお避難生活を余儀なくされている方もいます。今の日常が当たり前にあることに感謝して,過ごしていきたいですね。東日本大震災についてのお話がありました。「生きていれば辛いことも,楽しいこともあります。命があるから感じられることです。自分の命はもちろん,他の人の命も大切に過ごしてほしいです。」とお話があり,みんな真剣な表情で話を聞いていました。
はるかぜ読書週間の一環で朝の読書タイムの時間に教職員による読み聞かせが行われました。どの先生が読み聞かせをしてくれるのかわくわくした様子で待っていました。
普段あまり関わりのない先生に読み聞かせしてもらい,楽しそうに,真剣に聞き入っていました。終わった後は,教室に戻ってどんな本を読んでもらったか嬉しそうに話していました。
4・5・6年合同卒業式練習
今日は入場から退場までの流れを通して行いました。
礼の仕方も姿勢もとてもきれいになってきました。
3学年での合同練習は残すところ卒業式の前日のリハーサルのみとなりました。
素敵な卒業式にするために,一人ひとりが意識していけるといいですね。
卒業まで1日1日が過ぎていきます。お昼の放送では、卒業おめでとう企画のミニコーナーが行われています。今日は、6年担任についてのクイズでした。給食を食べながら楽しんでいました。このメンバーでの給食もあと少しです。
令和6年1月能登半島地震が起こったことを受け,4~6年生を中心に有志で防災についての取り組み実行委員を募りました。19名の実行委員が集まり,自分たちにできることは何かを考え,「募金活動」や「応援メッセージ」の活動に取り組みました。
応援メッセージを少しですが紹介します。
・「1日でもはやい復興を祈ります。」
・「みなさんが元気に過ごせるように応援しています。」
・「すてきな石川県に戻るように応援しています。」
大きな紙が埋まるほどたくさんの子どもたちが,思いをこめてメッセージを書いていました。
また,集まった募金は,日本赤十字社を通じて,被災地のみなさんのために使われます。
雨の降る1日となりました。
今日は朝の読書タイムの時間に2年生の教室で音楽部の音のプレゼントがありました。
3年生になるとリコーダーの学習がはじまります。すてきな演奏を聞いて,リコーダーを吹くのを楽しみにしていました。
6年生は外国語の学習の時間でした。最後のパフォーマンステストに向けてのリハーサルをしていました。自分のことを発表し,友達にも好きな色や将来の夢は何かを質問していました。
1年生は書写の時間でした。画の長さや方向に気を付けて書き進めていました。いい姿勢を意識して落ち着いて学習に取り組んでいました。
各学年落ち着いて学習に取り組むことができています。次学年に向けてのまとめが進んでいます。