5時間授業が始まりました。子どもたちは元気に過ごしていました。
4年生は2学期の目標を毛筆で書いていました。


1年生は運動会に向けて,50メートル走のタイムを計ったり,並び方を確認したりしていました。




放課の様子 外で元気に遊んでいました。








今週も元気に過ごしましょう!
5時間授業が始まりました。子どもたちは元気に過ごしていました。
4年生は2学期の目標を毛筆で書いていました。
1年生は運動会に向けて,50メートル走のタイムを計ったり,並び方を確認したりしていました。
放課の様子 外で元気に遊んでいました。
今週も元気に過ごしましょう!
いよいよ2学期がはじまりました。
◇始業式・赤十字報告会
2学期の始業式が行われ、新しい学期がスタートしました。始業式のあと、夏休み中に行われた赤十字のイベントに参加した児童会の児童から報告がありました。
◇防災の日・シェイクアウト訓練
9月1日は防災の日です。9月1日が防災の日とわかっている子もいました。すごいですね。今日はシェイクアウト訓練を各学級で行いました。安全な体勢や気をつけることを確認したあと、机の下でじっとする体験を行いました。
◇さあ、来週からスタート!
まだまだ暑いですが、少しずつ秋の気配が・・・。来週からがんばりましょう!
PTA委員さんや会員さんにより早朝草刈りを行いました。ボランティアの皆さんのおかげで、2学期を迎える前に、校地内をスッキリとすることができました。ありがとうございました。
無事に日程を終了しました。帰着時間の変更にも関わらず、お迎えもありがとうございました。たくさんのみやげ話をぜひお聞きいただければと思います。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
魚つかみ!とったどー!
そのあと、キャンプ場に戻り、下処理をしてから水遊びにでかけました。焼くのはプロにお任せです。
おはようございます。2日目の朝も快晴です!
ラジオ体操のあと、サンドイッチの朝食をいただきました。今日はマスつかみと水遊びがメイン行事です。みんな元気です。