学芸会準備

10月19日(水)

今年の学芸会は11月5日(土)です。運動会が終わってから、各学年とも練習が始まっています。

今年も感染対策のため制約を受ける中ですが、行事を通して子ども達が成長できるよう、学年の発達段階に合わせて取り組んでいきたいと思います。

各学年のそれぞれの個性が出るとは思いますが、子ども達の思いをなるべく大切にしながら一緒に本番に向けて準備をしていきます。本番に向けた過程もまた大きな学びの一つです。

衣装や小道具等、ご家庭にご協力いただく場面もあるかもしれませんがよろしくお願いいたします。ご質問等は担任までお問い合わせください。

カテゴリー: トピック | 学芸会準備 はコメントを受け付けていません

1年生校外学習 半田運動公園

 10月19日(水)

1年生は生活科「あきをたのしもう」の学習で、半田運動公園に校外学習に行きました。天気も良く、気持ちの良い遠足日和で、楽しい1日になりました。

まずは、あきみつけからスタート。いろいろな形のどんぐりが、たくさん落ちていました!
ぼうけん遊具からの眺めが最高!

どんぐりを拾った後は、お待ちかねのお弁当タイム!

お家の人からの愛情がたっぷりこもったお弁当に、子どもたちは大喜びでした。朝早くからお弁当のご準備をありがとうございました。

お弁当の後は、ちびっこ広場の遊具でみんなで遊びました。

えがお「きらきら」1ねんせい!

 1年生にとって、始めての町外での活動でしたが、集合や整列がとても上手にできたり、すれ違う人に大きな声であいさつができたりと、集団としての成長を感じる1日でした。次は、11月の学芸会に向けて、みんなでがんばっていきたいと思います。

カテゴリー: トピック | 1年生校外学習 半田運動公園 はコメントを受け付けていません

10月18日

4年生が人権について話しを聞いた後に,「平和」という字を書いていました。
字を書くときに気を付けるポイントをみんなで確認した後,思いを込めて書いていました。

放課後に職員で学芸会の会場を設置しました。

11月5日の本番の子ども達の発表が楽しみです。

カテゴリー: トピック | 10月18日 はコメントを受け付けていません

10月17日

雨の降る週初めになりました。今日は朝会がありました。
児童会役員・学級委員の任命式と先日の体育大会の表彰,読書感想文の表彰がありました。

体育大会の結果
サッカー部 優勝
卓球部団体 優勝 (卓球は個人での表彰もありました。)
ソフト部 3位
バスケ部 4位
みんな一生懸命がんばりました。たくさんの応援ありがとうございました。

5時間目には,火災避難訓練がありました。
1・3・5年生は煙の中を避難しました。

避難がおわった体育館で,南知多南部消防署の署員の方に消火器の使い方と火災が起きた際の避難の仕方についてお話をしていただきました。

みんな真剣に話を聞いていました。
ご家庭でもぜひ火災が起きたときの対応を話し合ってみてください。

カテゴリー: トピック | 10月17日 はコメントを受け付けていません

10月14日

明日は体育大会です。
これまでの練習の成果を発揮してほしいです。

卒業アルバム用に6年生は写真を撮りました。(バスケ部は後日)
明日は練習の成果を発揮してほしいです!

がんばれ、内海っ子!

カテゴリー: トピック | 10月14日 はコメントを受け付けていません

キンモクセイの香り

キンモクセイが満開になり、甘い香りがただよっています。今の子どもたちにとっても、秋といえばこの香り…と記憶に残るのでしょうか?

どことなく懐かしい香り、よろしければ、ぜひ足を運んで秋を感じてみませんか。

秋の夕焼けもきれいです。

今日は2年生の切り絵の作品から。黒と白の世界も新鮮ですね。

カテゴリー: トピック | キンモクセイの香り はコメントを受け付けていません

10月12日 3年生砂時計作り

地域の方を迎えて,砂時計を作りました。内海のさらさらな砂を使いました。
貝殻やシーグラス・流木で飾り付けしました。

とてもすてきな作品ができあがりました。

カテゴリー: トピック | 10月12日 3年生砂時計作り はコメントを受け付けていません

10月11日 5年生稲刈り・3年生スイセン植え

地域の方が講師として,稲刈りとスイセン植えを教えてくださいました。

イネの学習も土作りから,稲刈りまで進みました。まだまだ学習は続いていきます。

3年生は遊具エリアのフェンス際にスイセンを植えました。
しっかりと話しを聞いて,丁寧に植えていました。

どんなお花が咲くか楽しみです!

カテゴリー: トピック | 10月11日 5年生稲刈り・3年生スイセン植え はコメントを受け付けていません

10月7日 明日から3連休

冷たい雨が降り、空気もひんやりとしてきました。秋の足音が聞こえてきます。

6年生は社会のテスト。
静かにもくもくと取り組んでいました。

4年生はマット運動。元気な声が響き渡っていました。

給食はビーフカレー。

明日からは3連休。また連休明けに元気に会いましょう!

カテゴリー: トピック | 10月7日 明日から3連休 はコメントを受け付けていません

マット&台本

きのう、2年生が体育館でマット運動をしていました。体をのばして、よこにゴロゴロ。からだもこころもほぐれて、笑顔がいっぱいでした。

1年生の教室では台本らしきものが!いよいよ学芸会がはじまったようです😉

カテゴリー: トピック | マット&台本 はコメントを受け付けていません