今日の3年生(6/8)

6限の様子です。
修学旅行のしおりを確認したり,天候を祈ったり,どの学級も楽しそうな雰囲気でした。
来週が待ち遠しいですね!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日の3年生(6/7)

今日の2限の冒頭の様子です。

A組は英語の授業でした。英語で歌を歌っていました。
B組は社会の授業でした。戦時中の用語を小テストで確認していました。
C組は数学の授業でした。平方根の乗除について小テストで確認していました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日の3年生(6/6)

今日は実力テストです。
進路選択の資料となる,とても大切なテストです。
緊張感をもって取り組んでいました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2年生 学活(6/5)

 2年生は、学活の時間に職場体験の行程表の作成に取り組みました。8月上旬に控えた職場体験に向けて、行き方や時間などを細かくタブレットで調べ、まとめていました。雰囲気として、主体的に取り組もうという生徒たちの意志が伝わってくる時間でした。万全の準備をし、一人一人にとって有意義な体験学習にしてほしいです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日の3年生(6/5)

今日の1限は,しおりの読み込みをしました。
集合時刻や集合場所,緊急時の対応を確認しました。
いよいよ来週ですね!!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2年生 薬物乱用防止教室(6/2)

 2年生は、薬物乱用防止教室で薬物の危険性や誘いの断り方などを学びました。視聴した動画の中では、薬物の依存性や種類などの解説があり、子どもたちは真剣な顔で目を向けていました。自分の体を大切にすることを改めて認識して過ごしてほしいです。ライオンズクラブの方々、本日はご講演本当にありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日の1年生(6/1)

A組の理科はカードを使って生き物の分類をしました。

B組の体育はソフトボールをしていました。バッティングと守備を練習しています。

C組の数学は平均の出し方を学びました。授業後半は、トランプで特別ルールのババ抜きをしました。楽しみながら正負の数の復習になっています。

また、本日テストの結果を配付しました。学年平均や偏差値、レーダーチャートも載せています。ご家庭で見ていただき、これからの学習に役立てていただけると幸いです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日の3年生(6/1)

今日の5限は,新幹線の座席決めをしました。
いよいよ修学旅行も再来週にせまってきました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日の3年生(5/31)

今日の4限の様子を紹介します。

A組は,社会の授業でした。太平洋戦争の終末について教科書を読みながら用語をまとめていました。
B組は,数学の授業でした。根号のある数の大小関係の問題を説明し合っていました。
C組は,国語の授業でした。論語を読み,「学ぶ」ということについて学んでいました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

学校公開日

 本日は学校公開日でした。暑い中、多くの保護者のみなさまにご来校いただき、ありがとうございました。今後もさまざまな場面で公開日を設定しております。ぜひご参加ください。

【1年生の様子】                                                   1限は、数学・国語・英語の授業参観でした。2限は、林間学校についての説明会でした。各実行委員でしっかり準備をし、思い出に残る行事にしましょう。

【2年生の様子】                                                     1限は、国語・数学・道徳の授業参観でした。2限は、外部の講師の方をお招きし、情報モラル講座を行いました。

【3年生の様子】                                                       1限は、修学旅行説明会でした。修学旅行当日まで約2週間となりました。3日間充実した活動となるよう、最後までしっかり準備をしましょう。2限は、国語・技術・数学の授業参観でした。

 なお、「修学旅行説明会」と「林間学校説明会」の内容については、来週中にYouTubeにて配信する予定です。配信準備が整いましたら、学校メールにてお知らせいたします。もうしばらくお待ちください。

カテゴリー: 未分類 | コメントする