4~6年生は、20日(金)の5、6時間目に、講師の先生方をお招きして「福祉実践教室」を行いました。
4年生は、点字やガイドヘルプについて学習しました。児童は点字の仕組みに興味をもち、実際に自分の名前等を点字で表しました。


ガイドヘルプにも挑戦しました。


5年生は、車椅子を体験しました。種類の異なる車椅子に興味津々でした。


最後にグループに分かれて「ボッチャ」で勝負しました。


6年生は、ジェスチャーや筆談、手話を体験しました。


ジェスチャーを用いてクイズをしたり、手話の練習をしたりました。


今回の福祉実践教室を通して、児童はたくさんの学びを得ることができました。講師のみなさま、誠にありがとうございました。