3月18日(火)1・2年生卒業生見送り

今日の給食後、19日(水)の卒業式に参列しない1、2年生の児童が下校の際に6年生の見送りをしました。

6年生のみなさん、いつも1、2年生に優しく接してくれてありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 3月18日(火)1・2年生卒業生見送り はコメントを受け付けていません

3月18日(火)今日の給食

米粉ホキフライの野菜あんかけです。ホキは深海魚なんだそうです。

1mを超えるサイズのホキもいるんだとか。

6年生は小学校生活最後の給食でした。6年間で食べた給食は約1140食😳

6年間しっかり食べて、心も体も大きく成長しましたね。

カテゴリー: 未分類 | 3月18日(火)今日の給食 はコメントを受け付けていません

3月17日(月)1・6年生 交流会

1年生と6年生、最後の交流会を開催✨

6年生が企画してくれたなんでもバスケットと、転がしドッジで楽しみました💗

結果は大盛り上がり⤴⤴

転がしドッジがこんなにも白熱するとは……🔥

最後にとても素敵な思い出ができましたね✨

カテゴリー: 未分類 | 3月17日(月)1・6年生 交流会 はコメントを受け付けていません

3月17日(月)今日の給食

今日は切り干し大根のごま酢和えが出ました。よく噛むことで顎の筋肉がよく動き、それに連動して脳も活発に働きます。しっかり食べて、午後の授業も集中できたかな?

カテゴリー: 未分類 | 3月17日(月)今日の給食 はコメントを受け付けていません

3月14日(金)6年生 お祝い給食

6年生のお祝い給食が行われました。大人気の給食に加え、お祝い給食でしか食べられないステーキやチョコケーキなどのごちそうに、みんな大喜び!お世話になった人たちといろいろな話をしながら、楽しい時間を過ごしました。食事の中盤には、大物メニューをかけた「おかわりじゃんけん大会」が開催され、大人も子どもも大盛り上がりでした!

今年一年、ほとんど毎日完食していた6年生のみんな。コロナも落ち着き、対面で給食を食べられるようになって、毎日本当に楽しい時間になりましたね。中学校でも、たくさん食べて、元気に毎日を過ごしてくださいね♪

カテゴリー: 未分類 | 3月14日(金)6年生 お祝い給食 はコメントを受け付けていません

3月13日(木)サッカー部 交流試合

雨で運動場が使えなかったため、体育館でサッカー部の交流試合を行いました!3年間腕を上げた6人の6年生!1対0で先生たちをぎゃふんと言わせました!流石6年生!司会進行は5年生が行ってくれました。今日まで計画にサプライズご苦労様でした。

カテゴリー: 未分類 | 3月13日(木)サッカー部 交流試合 はコメントを受け付けていません

3月13日木曜日 2年生

昨日は、最後の本田先生の図工の授業でした。みんなで「ありがとう」の気持ちを渡しました☺喜んでくれて、よかったね💛

最後の図工の時間も、楽しそうに作ったり描いたりしていました。

作品バックも完成したよ!

思い出がいっぱいだね。

そして、今日は、3年生になってから理科の授業でつかう「キャベツの苗」を植えたよ。

もうすぐ、3年生!!!!楽しみだな~~~~!

カテゴリー: 未分類 | 3月13日木曜日 2年生 はコメントを受け付けていません

3月13日(木)今日の給食

今日はソフト麺です。和風汁は塩分が控えめに作られています。

カテゴリー: 未分類 | 3月13日(木)今日の給食 はコメントを受け付けていません

3月12日(水)今日の給食

野菜のクリームスープには7種類の野菜が入っています。全部名前を言えるかな?

カテゴリー: 未分類 | 3月12日(水)今日の給食 はコメントを受け付けていません

3月11日(火)6年生を送る会

 もうすぐ中学校へ旅立つ6年生に向けて「6年生を送る会」を行いました。5年生が一生懸命作ってくれた入場チケットを持ってスタートです!みんな笑顔たくさんでワクワクしています。

 初めに5年生です!かっこいいオープニングから入り、可愛いダンス「かわいいだけじゃだめですか?」が披露されました。可愛いだけではなく、面白さがたくさん含まれた発表でした!

 次に1・2年生です!流行の「APT.」の音楽での登場です。1・2年生から6年生に向けた挑戦!フラフープ・九九・二重跳びの3つで対決!みんな全力で挑みました。さて、どっちが勝ったのかな…。

 次に3・4年生です!6年生に感謝の気持ちを込めて、頑張って作ったメッセージを送りました。これだけでは終わりません。6年生は2年ぶりの法被を着て、みんなで全力!ソーラン節を踊りました!

 最後は6年生。6年生からみんなにプレゼント!6年生からのメッセージに心が温まります。次に、小学校最後の卒業制作をお披露目しました。輝いた1つ1つの星を使った17個の「輝きの星」。船が描かれた日間賀小学校らしい卒業制作でした!そして、いろいろな先生からのメッセージムービーにも、涙が隠しきれません。小学校生活でたくさんの思い出ができましたね。退場はみんなが作ったアーチの中を通って6年生を送る会が終わりました。

カテゴリー: 未分類 | 3月11日(火)6年生を送る会 はコメントを受け付けていません