固定ページ
- 
		
最近の投稿
 アーカイブ
- 2025年11月
 - 2025年10月
 - 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年6月
 - 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年12月
 - 2024年11月
 - 2024年10月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年7月
 - 2024年6月
 - 2024年5月
 - 2024年4月
 - 2024年3月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年10月
 - 2023年9月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年10月
 - 2022年9月
 - 2022年8月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 
カテゴリー
メタ情報
- 			
総訪問者数
 
日別アーカイブ: 2023年2月6日
2月6日(月) 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、れんこんいりつくね(2こ)、こうものあえ、ぶたじる、でした。 今週よりカーフェリーの運航が再開されたため、給食の食缶等も通常のものにもどりました。給食センターのみなさま、毎日、おいしい給食 … 続きを読む
									
						カテゴリー: 未分類					
					
				
				
				2月6日(月) 今日の給食 はコメントを受け付けていません
							
		2月6日(月) わいわいトーク
今朝、各学級で「わいわいトーク」を行いました。その学級からも、児童の楽しそうな話声が聞こえてきました。 友達との意見交流は、友達の考えがよくわかるのでおもしろいですね。
									
						カテゴリー: 未分類					
					
				
				
				2月6日(月) わいわいトーク  はコメントを受け付けていません
							
		2月6日(月) 南知多中学校 入学説明会(2/3実施)
先週3日(金)の午後、南知多中学校の入学説明会が行われました。6年生児童と保護者の皆様にもご参加いただきました。 説明会の休憩時間には、校内の見学もしました。 保護者の皆様、ご多用にもかかわらず、説明会にご参加い … 続きを読む
									
						カテゴリー: 未分類					
					
				
				
				2月6日(月) 南知多中学校 入学説明会(2/3実施) はコメントを受け付けていません
							
		2月6日(月) 6年生 図工「すてきな明かり」(2/3実施)
6年生は、先週3日(金)から図工「すてきな明かり」の学習に取り組んでいます。児童は風船にちぎった色紙を張り付けて、制作に取り組んでいました。 どんな明かりができあがるのか、今からとても楽しみです。
									
						カテゴリー: 未分類					
					
				
				
				2月6日(月) 6年生 図工「すてきな明かり」(2/3実施) はコメントを受け付けていません
							
		2月6日(月) 1年生 生活科「豆まき」(2/3実施)
1年生は、先週3日(金)に生活科で節分の豆まきをしました。最初に、黒板にはった鬼をめがけて豆をまきました。 その後、中学校の先生が扮する鬼が教室に入ってきたので、児童は一生懸命に豆をまきました。 しっかりと鬼を追い … 続きを読む
									
						カテゴリー: 未分類					
					
				
				
				2月6日(月) 1年生 生活科「豆まき」(2/3実施) はコメントを受け付けていません
							
		
			