1月21日(火)1年生の1日

1・2時間目 生活「冬をたのしもう」

風の強い冬に楽しめるおもちゃ、風車とかざわを作りました🍃みんなとても綺麗に色を塗ることができ、素敵なおもちゃが完成しました🌟

3時間目 算数「大きいかず」

ついに100までの数を学習した1年生。今日は授業の最後に大きな数が出てくるすごろくにチャレンジ🕺

数え方も完璧です✨楽しく遊び、学ぶ姿が素敵だったよ💕

「1回休み」が出てしまい、

 遠くでしょんぼりする子も😿

「悔しい!!」

4時間目 国語「ものの名まえ」

「ものの名まえ」では、「みかん」、「りんご」、「バナナ」のような一つ一つの名前と、「果物」のようなまとめてつけた名前があるということを学習しました。今日は自分たちで考えた一つ一つの名前と、まとめてつけた名前を使ってお店屋さんをひらきます。みんな立派な店長さんです✨

楽しく接客、お買い物できました。丁寧語もしっかり使えてとても上手だったよ💮

カテゴリー: 未分類 パーマリンク