固定ページ
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
日別アーカイブ: 2025年4月17日
4/17(木)学級目標
5年生の学活の授業で、学級目標について話し合っていました。「どんなことを大切にするクラスにしたいか」について、いろいろな意見を出し合った後で、整理して学級目標を決めていきます。とても前向きな雰囲気です。
カテゴリー: 未分類
4/17(木)学級目標 はコメントを受け付けていません
4/17(木)書写オリエンテーション
6年生の教室を見ると、今年度最初の書写の授業を行っていました。紙挟みを準備したあと、墨をする体験をしました。初めての子どもがほとんどでしたが、真剣に挑戦していました。
カテゴリー: 未分類
4/17(木)書写オリエンテーション はコメントを受け付けていません
4月17日(木) 3年生 国語「ローマ字の学習」
3年生で新しく学習するローマ字!ローマ字表を見ながらテキストに自分の名前をローマ字で書いていました!
カテゴリー: 未分類
4月17日(木) 3年生 国語「ローマ字の学習」 はコメントを受け付けていません
4/17(木)今日の給食【1年生の初めての給食】
<献立> ロウカット玄米ごはん、牛乳、一口カツ、カレーライス、ダイコーンサラダ 今日は、1年生にとって初めての給食です。給食当番の子どもは白衣に着替え、給食を取りに行ったり、盛り付けをしたりします。それ以外の子たちも配 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
4/17(木)今日の給食【1年生の初めての給食】 はコメントを受け付けていません
4/17(木)ゆっくり丁寧に
2年生の4時間目は、書写の授業です。ゆっくり丁寧に、お手本どおりに書くことを意識していました。書けたら、先生に点検をしてもらっています。
カテゴリー: 未分類
4/17(木)ゆっくり丁寧に はコメントを受け付けていません
4/17(木)なりきって書こう
4年生の教室をのぞくと、何やら発表をしていました。国語の「なりきって書こう」の単元では、大事にしている物、飼っている生き物などになりきって、どんなことを考えているのか想像しながら文にまとめます。一人一人の個性が表れてい … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
4/17(木)なりきって書こう はコメントを受け付けていません
4/17(木)漢字の学習
3年生の教室をのぞくと、国語の授業の最初に、漢字の学習をしていました。今日の漢字は、「館」「号」「調」の3つです。漢字ドリルを使って、丁寧に練習しています。学習した漢字は、いろいろな場面で使っていきましょう。
カテゴリー: 未分類
4/17(木)漢字の学習 はコメントを受け付けていません
4/17(木)全国学力学習状況調査
今日は、全国学力学習状況調査の日です。6年生の子どもたちが、真剣に問題に取り組んでいます。教室の中には入らず、廊下から応援しますね。
カテゴリー: 未分類
4/17(木)全国学力学習状況調査 はコメントを受け付けていません