日別アーカイブ: 2025年4月25日

4/25(金)現職教育「救急法講習会」

 現職教育で「救急法講習会」を実施しました。

カテゴリー: 未分類 | 4/25(金)現職教育「救急法講習会」 はコメントを受け付けていません

やってみよう ありがとう 笑顔いっぱい日間賀小

 1週間が終わりました。今週も、子どもたちのたくさんの笑顔を見ることができました。新学期が始まって3週間ほど経ち、少し疲れも出てくる頃かもしれません。週末は無理をしすぎず、体を休める時間も大切にしてください。そして、また … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | やってみよう ありがとう 笑顔いっぱい日間賀小 はコメントを受け付けていません

4/25(金)今日の給食

<献立> ソフトめん、牛乳、きつね汁、和風コロッケ、切干大根のごま酢あえ  今日は、3年生の様子です。「いただきます」をして、楽しそうに食べています。

カテゴリー: 未分類 | 4/25(金)今日の給食 はコメントを受け付けていません

4月25日(金)不審者対応訓練の様子

愛知県警察防犯対策チーム「のぞみ」の皆さんにおこしいただき、連れ去り防止に関する劇を観た後、子どもたちは大事なことをクイズで振り返りました。

カテゴリー: 未分類 | 4月25日(金)不審者対応訓練の様子 はコメントを受け付けていません

4/25(金)第1回代表委員会

 本日の大放課に今年度最初の代表委員会が開かれました。新体制になり、今年度の活動方針について話し合いました。参加している子はみんな真剣な表情です。1年間がんばりましょう!

カテゴリー: 未分類 | 4/25(金)第1回代表委員会 はコメントを受け付けていません

4/25(金)学びのまとめ

 2年生の算数で、単元の学習のまとめをしていました。練習問題に取り組みながら、理解ができているかどうかを確認します。説明の部分は、近くの子とお互いに伝え合っています。

カテゴリー: 未分類 | 4/25(金)学びのまとめ はコメントを受け付けていません

4/25(金)白いぼうし

 4年生の国語では、「白いぼうし」という教材を使った学習が進んでいます。今日は、登場人物である「女の子の正体」について考えていました。

カテゴリー: 未分類 | 4/25(金)白いぼうし はコメントを受け付けていません

4/25(金)点対称な図形

 6年生の教室をのぞくと、子どもたちが図形をじっと見つめて作業をしています。よく見ると、点対称な図形をかいていました。「180度回転すると重なる図形」になるよう、注意深く点をとってかいています。

カテゴリー: 未分類 | 4/25(金)点対称な図形 はコメントを受け付けていません

4/25(金)5年生 英語「Sports」

 5年生の英語でスポーツについて学習していました。ジェスチャークイズでは、とても盛り上がっていました。 The fifth graders were learning about sports in English. T … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 4/25(金)5年生 英語「Sports」 はコメントを受け付けていません