固定ページ
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
日別アーカイブ: 2025年4月28日
4/28(月)学級目標
3年生の教室をのぞくと、みんなで決めた学級目標をイメージしたデザイン画を描いていました。タブレットを使って検索した画像を参考にして、下描きを進めています。下描きが終わったら色をつけて仕上げます。
カテゴリー: 未分類
4/28(月)学級目標 はコメントを受け付けていません
4/28(月)今日の給食
<献立> ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、ツナと野菜の和え物、玉ねぎとじゃが芋の味噌汁 今日は、4年生の様子です。欠席した子が数人いましたが、みんなで協力して準備をしていました。おかわりタイムでは、鶏肉の照り焼きが大人気 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
4/28(月)今日の給食 はコメントを受け付けていません
4/28(月)おんがくにあわせて からだをうごかそう
音楽室から楽しそうな声が聞こえてきました。のぞいてみると、子どもたちが手を前に出して楽しそうに動き回っています。ゾウをイメージする曲に合わせて、体を動かしているところでした。曲に合わせて、楽しく体を動かすことは、小さな … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
4/28(月)おんがくにあわせて からだをうごかそう はコメントを受け付けていません
4/28(月)私の生活、大発見
5年生から家庭科の授業が始まります。最初は「私の生活、大発見」という単元で、自分の家庭生活について考えます。今日は、誰がどんな家庭の仕事をしているかについて、自分の家庭を思い出して整理しました。
カテゴリー: 未分類
4/28(月)私の生活、大発見 はコメントを受け付けていません
4/28(月)ふきのとう
2年生が国語の授業で、「ふきのとう」の音読をしていました。全員で一緒に読んだり、役割分担をして読んだりしています。
カテゴリー: 未分類
4/28(月)ふきのとう はコメントを受け付けていません
4/28(月)ハードル走
グラウンドに出ると、6年生が体育の授業でハードル走をしていました。まずは、ハードルを跳ばずに走ったときのタイムをとります。その後、ハードルを跳んだときのタイムと比較し、改善点を見つけながら練習します。振り返りとして、各 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
4/28(月)ハードル走 はコメントを受け付けていません