固定ページ
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
日別アーカイブ: 2025年9月19日
やってみよう ありがとう 笑顔いっぱい日間賀小
今週も子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。日中はまだ暑さをが残っていますが、朝夕は少し涼しさを感じるようになってきて、体調管理が難しい時季になってきました。疲れがたまると、より体調を崩しやすくなります。週末 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
やってみよう ありがとう 笑顔いっぱい日間賀小 はコメントを受け付けていません
9/19(金)倍数と公倍数
5年生の教室をのぞくと、倍数と公倍数についての練習問題に取り組んでいました。分からなかったり、迷ったりするときは、仲間と相談しながら進めています。
カテゴリー: 未分類
9/19(金)倍数と公倍数 はコメントを受け付けていません
9/19(金)生き物と空気・水
6年生の理科の授業で「生き物と空気・水」の単元の学習をしています。今日は、今まで学習したことを整理し、タブレットを使って、生き物と空気・水との関係を図にまとめました。
カテゴリー: 未分類
9/19(金)生き物と空気・水 はコメントを受け付けていません
9/19(金)ハードル走
運動場に行くと、3年生がハードル走に挑戦していました。3年生の段階では、小型のものを使って行います。スピードを落とさずにハードルを越えられるように練習しています。元気よく、何度も練習しています。
カテゴリー: 未分類
9/19(金)ハードル走 はコメントを受け付けていません
9/19(金)カタカナの学習
1年生の国語の授業で、カタカナの学習が進んでいます。身の回りにあるカタカナを使った言葉を発表してから、書く練習をしています。カタカナも使いながら覚えていけるといいですね。
カテゴリー: 未分類
9/19(金)カタカナの学習 はコメントを受け付けていません