固定ページ
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
「未分類」カテゴリーアーカイブ
5月23日(木)図書館より
今週から、読書感想文の課題図書の貸し出しが始まっています。 今年度の課題図書も種類はさまざま。自分が興味のある内容の本はもちろん、普段はあまり読まないかも…というような本も、この機会にぜひ手に取ってみてくださいね♪ 月曜 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
5月23日(木)図書館より はコメントを受け付けていません
5月23日(木)1年生の様子
1年生の朝はあさがおの水やりから始まります。 みんな毎日かかさず水やりを行い、なんと!早くも芽が出ました! 花が咲くのが楽しみですね♪ 朝の一仕事を終え、一時間目の国語も頑張る一年生。本日は音読発表会を行いました。 毎日 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
5月23日(木)1年生の様子 はコメントを受け付けていません
5月23日(木)今日の給食
和風汁は、給食センターの調理員さんが朝早くから出汁をとってくださっています。昆布とむろけずりの2つの出汁が使われているそうです。
カテゴリー: 未分類
5月23日(木)今日の給食 はコメントを受け付けていません
5月22日(水)6年 家庭科「朝食から健康な1日の生活を」
6年生になって最初の調理実習を行いました。今日のメニューは「いろどりいため」です。栄養がバランス良くとれて、家にあるもので手早く作ることができる野菜炒めは、朝食にぴったりです! 久しぶりの調理実習でしたが、驚くほど手際よ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
5月22日(水)6年 家庭科「朝食から健康な1日の生活を」 はコメントを受け付けていません
5月22日(水)図画工作「くしゃくしゃぎゅ」
袋をもみもみ・・・。先週たくさん「くしゃくしゃ」して、今日「ぎゅっ」としました! くま・かめ・うさぎ・馬・キャンディ・・・みんなとっても上手! たくさんの子が「リボン結びができてすごいね!」と褒められていました!「プール … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
5月22日(水)図画工作「くしゃくしゃぎゅ」 はコメントを受け付けていません
5月22日(水)今日の給食
野菜のおかか和えには、小松菜、キャベツ、もやし、コーンが入っています。彩り豊かですね。 ミンチカツにもキャベツが入っています。愛知県のキャベツがたくさん使われている給食でした。
カテゴリー: 未分類
5月22日(水)今日の給食 はコメントを受け付けていません
5月21日(火)6年生ハードル走
運動場からにぎやかな声がしていました。青空の下、みんなが次々とハードルを飛び越えていきます。
カテゴリー: 未分類
5月21日(火)6年生ハードル走 はコメントを受け付けていません
5月21日(火)交通安全教室
1,2,3,5年生を対象に交通安全教室を行いました。 半田警察の方にお越しいただき、交通安全のDVDを視聴したり、駐在さんのお話を聞いたりしました。 その後、1,2年生は学校前の道路を、3,5年生は東港の交差点を使って、 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
5月21日(火)交通安全教室 はコメントを受け付けていません
5月21日(火)今日の給食
今日の給食にはカレーピラフが出ました。たまねぎ、エリンギ、えだまめと野菜も多く入っています。野菜の甘みも感じられました。
カテゴリー: 未分類
5月21日(火)今日の給食 はコメントを受け付けていません
5月20日(月)委員会活動
児童会各委員会に分かれて活動が行われました。どの委員会も、学校がよりよくなるために当番活動や創意を生かした活動の計画を立てたり、実際に活動したりしました。さらによい学校になるとよいですね。
カテゴリー: 未分類
5月20日(月)委員会活動 はコメントを受け付けていません