固定ページ
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
「未分類」カテゴリーアーカイブ
6月1日 2年生 算数「長さ」
算数「長さ」の学習で長さを測った紙を使って、わっかを作りました。みんなとても楽しそうに取り組んでいました。
カテゴリー: 未分類
6月1日 2年生 算数「長さ」 はコメントを受け付けていません
6月1日 1年生 生活「アサガオの間引き」
生活の授業でアサガオの間引きをしました。アサガオの芽を2本残して、とったアサガオを牛乳パックに入れてお家に持って帰りました。アサガオがぐんぐん生長していくといいですね。
カテゴリー: 未分類
6月1日 1年生 生活「アサガオの間引き」 はコメントを受け付けていません
5月31日(水) 1年生 学級活動「お礼の手紙」
いつも一緒に遊んでくれる6年生にお礼の手紙を書きました。皆大好きなお兄さん、お姉さんに気持ちをこめてメッセージを書いていました。喜んでもらえるといいですね。
カテゴリー: 未分類
5月31日(水) 1年生 学級活動「お礼の手紙」 はコメントを受け付けていません
5月30日(火)5年生 魚さばき教室
5年生がアジの干物づくりにチャレンジしました。PTAの皆様には、準備や当日の子どもたちのサポートをしていただきました。子どもたちは一人2枚のアジをさばきました。さばいたアジは、家庭に持ち帰ります。お手伝いいてくださった皆 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
5月30日(火)5年生 魚さばき教室 はコメントを受け付けていません
5月27日(土)市民サイクルパラダイスin日間賀島(5月29日(月)掲載)
新型コロナウイルス感染防止のために中止していたイベントが、4年ぶりに再開しました。本校からも出場者がおり、活躍しました。
カテゴリー: 未分類
5月27日(土)市民サイクルパラダイスin日間賀島(5月29日(月)掲載) はコメントを受け付けていません
5月29日(月)朝会
本日の朝会は、表彰をした後に、学級委員と委員長の任命を行いました。学級の代表として、委員会の代表としての活躍を期待しています。また、榊原秀先生の講話がありました。積極的に物事にチャレンジすることの大切さについて、自身の経 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
5月29日(月)朝会 はコメントを受け付けていません
5月26日(金)学校訪問
南知多町教育委員会の皆様に、本校の様子を見ていただきました。5年生の社会科の授業を職員の研修として参観しました。児童下校後には、授業力のさらなる向上に向けての話し合いをしました。
カテゴリー: 未分類
5月26日(金)学校訪問 はコメントを受け付けていません
5月25日(木)小中合同地域清掃活動(西浜の清掃)
天候も回復し、予定通り行うことができました。中学生と小学生が一緒になって、地元の海岸清掃をしました。小学生も卒業生との再会に喜んでいました。中学生も小学生に寄り添って活動してくれました。NHKの取材もありました。参加して … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
5月25日(木)小中合同地域清掃活動(西浜の清掃) はコメントを受け付けていません
5月24日(水) 休み時間に校長室
休み時間では、児童たちが校長室で校長先生とお話をしたり、一緒に遊んだりしている姿が見られました。皆とても楽しんでいました。
カテゴリー: 未分類
5月24日(水) 休み時間に校長室 はコメントを受け付けていません
5月24日(水) 5年 理科「メダカの誕生」
教室で育てているメダカの卵を観察しました。皆一生懸命に顕微鏡を使い,卵のイラストを描いていました。生まれてくるのが楽しみですね。
カテゴリー: 未分類
5月24日(水) 5年 理科「メダカの誕生」 はコメントを受け付けていません