未分類」カテゴリーアーカイブ

5/26(月)たし算とひき算の筆算

 3年生の算数の授業で、たし算とひき算の筆算の練習をしていました。これから先も、必要に応じて使えるように、しっかりと復習しておきましょう。

カテゴリー: 未分類 | 5/26(月)たし算とひき算の筆算 はコメントを受け付けていません

5/26(月)表現運動

 4年生の体育の授業で、表現運動を行っていました。音楽を聴いて、それに合う振り付けを自分たちで考えて、ダンスで表現します。いろいろと動いてみながら、よりよいダンスにしようとしています。

カテゴリー: 未分類 | 5/26(月)表現運動 はコメントを受け付けていません

5/26(月)今日の給食

<献立> ごはん、牛乳、コロッケ、ゆかり和え、実だくさん汁  1年生の給食準備の様子です。給食が始まって、1ヶ月ちょっと経ちました。みんなで協力して、上手に準備をしています。

カテゴリー: 未分類 | 5/26(月)今日の給食 はコメントを受け付けていません

5月26日(月)朝会の様子

カテゴリー: 未分類 | 5月26日(月)朝会の様子 はコメントを受け付けていません

やってみよう ありがとう 笑顔いっぱい日間賀小

 今週も1週間が終わりました。たくさんの子どもたちの笑顔にふれ、エネルギーをいっぱいもらいました。来週も、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。素敵な週末をお過ごしください。

カテゴリー: 未分類 | やってみよう ありがとう 笑顔いっぱい日間賀小 はコメントを受け付けていません

5/23(金)今日の給食

<献立> ごはん、牛乳、青じそ入り鰺フライ、切干大根のごま酢和え、湯葉と豆腐のすまし汁  今週も、おいしい給食をありがとうございます。みんなでおいしく、食べました。

カテゴリー: 未分類 | 5/23(金)今日の給食 はコメントを受け付けていません

5/23(金)食の指導

 今週は、栄養教諭の先生が食の指導を行ってくれています。今日は、5・6年生です。6年生は、「食生活を見直そう」というテーマで学習しました。これからの生活に生かしていきたいですね。

カテゴリー: 未分類 | 5/23(金)食の指導 はコメントを受け付けていません

5/23(金)ボール遊び

 1、2年生の子どもたちが、体育館でドッジボールをしていました。しっかり投げて、素早くよけて、楽しそうに体を動かしています。

カテゴリー: 未分類 | 5/23(金)ボール遊び はコメントを受け付けていません

5/23(金)リコーダー

 3年生になると、音楽の授業でリコーダーを使って演奏することを学びます。まずは、「トゥー、トゥー」と音を出すタンギングを学びます。動画でもポイントを確認し、先生の演奏に合わせて練習します。

カテゴリー: 未分類 | 5/23(金)リコーダー はコメントを受け付けていません

5月22日(木)5年生の算数科(研究授業)の様子

単元「少数のかけ算」 乗数の大きさによって、被乗数と積の大小関係を判断することができること、今までの学習を生かし、被乗数と積の関係について考えようとすることを目標に、仲間と気付きをかわし合いながら学習を進めました。 授業 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5月22日(木)5年生の算数科(研究授業)の様子 はコメントを受け付けていません