未分類」カテゴリーアーカイブ

3月11日(火)6年生 島ごはん

もうすぐ日間賀小学校を卒業する6年生に向けて、観光協会や漁協の方による「島ごはん」が開催されました。てっさや鯛の刺身、たこの丸ゆでなど日間賀島の郷土料理をいただきました。4月から日間賀島を離れ、中学校へと旅立つ6年生。新 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 3月11日(火)6年生 島ごはん はコメントを受け付けていません

3月11日(火)6年生 書写「旅立ちの時」

6年生の書写は今日が最後でした。最後に書く文字は、「旅立ちの時」です。卒業式まであと6日となった今、どのような気持ちでこの文字を書いているのでしょうか…。授業の最後には、1年間書写を教えてくれた先生に、感謝の気持ちをこめ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 3月11日(火)6年生 書写「旅立ちの時」 はコメントを受け付けていません

3月10日(月)朝会の様子

カテゴリー: 未分類 | 3月10日(月)朝会の様子 はコメントを受け付けていません

3月10日(月)今日の給食

給食の照り焼きハンバーグは、鉄分やカルシウムが豊富に入っています。

カテゴリー: 未分類 | 3月10日(月)今日の給食 はコメントを受け付けていません

3月7日(金)6年生 愛校作業

6年間お世話になった日間賀小学校に感謝の気持ちを伝えるべく、6年生は2チームに分かれて愛校作業を行いました。1つ目のチームは、「パソコンカバー作りチーム」です。各学年の教室にあるパソコンは、ほこりやチョークの粉がよく溜ま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 3月7日(金)6年生 愛校作業 はコメントを受け付けていません

3月7日(金)6年生 愛校作業の様子

カテゴリー: 未分類 | 3月7日(金)6年生 愛校作業の様子 はコメントを受け付けていません

3月7日(金)今日の給食

「メンチカツ」「ミンチカツ」みなさんはどちらの呼び方でしょうか? 関西では、「メンチ」が「睨む」という意味になるため、「ミンチカツ」と呼んでいるそうです。

カテゴリー: 未分類 | 3月7日(金)今日の給食 はコメントを受け付けていません

3月7日(金)校庭の整備

シルバーの方に、大規模な剪定をしていただき、このように見晴らしがよくなりました。

カテゴリー: 未分類 | 3月7日(金)校庭の整備 はコメントを受け付けていません

3月7日(金)校庭の花

カテゴリー: 未分類 | 3月7日(金)校庭の花 はコメントを受け付けていません

3月7日(金)校庭 梅の木 

カテゴリー: 未分類 | 3月7日(金)校庭 梅の木  はコメントを受け付けていません