固定ページ
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
「未分類」カテゴリーアーカイブ
10月24日(木)6年生 理科「土地のつくり」
今日の理科は、学校を飛び出して、島内の地層の様子を見に行きました。日間賀島には地層が見られるところが何カ所かあります。地層を触ってみると、層によって感触や硬さがちがって驚きましたね。地層の様子をスケッチしたり、崩れている … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
10月24日(木)6年生 理科「土地のつくり」 はコメントを受け付けていません
10月23日(水)6年生 国語「みんなで楽しく過ごすために」
今日の国語の授業では、グループに分かれて話し合いをしました。①1年生でも6年生でもできる。②1年生と6年生の全員が楽しめる。③ルールが簡単で、分かりやすい遊び。この3つの条件に合う遊びには何がふさわしいか、自分の考えを友 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
10月23日(水)6年生 国語「みんなで楽しく過ごすために」 はコメントを受け付けていません
10月23日(水) 2年生 学芸会の準備
2年生が学芸会の準備でお面作りをしていました。みんなエンジョイしていました(*^_^*) OH MY FISH!!!
カテゴリー: 未分類
10月23日(水) 2年生 学芸会の準備 はコメントを受け付けていません
10月23日(水)今日の給食
今日の給食は油淋鶏(ユーリンチー)です!鶏肉のからあげに、ねぎ、しょうが、ごま油、酢を合わせたソースがかけられた中国の料理です。
カテゴリー: 未分類
10月23日(水)今日の給食 はコメントを受け付けていません
10月22日(火)島民体育祭の様子
当初は天気が危ぶまれましたが、すばらしい秋晴れのもと、開会することができました。 たくさんの素敵な写真が撮れたので、枚数は多いですが掲載します。 保育所の園児さん、小学生、中学生、保護者の皆様、日間賀の皆様が、声援を送り … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
10月22日(火)島民体育祭の様子 はコメントを受け付けていません