未分類」カテゴリーアーカイブ

9月6日(金) 1年生 生活科「さつまいもの観察」

育てているサツマイモの観察をしました。葉っぱも大きくなってるね!どんどん成長してサツマイモがたくさんできてほしいな。サツマイモデザートが早く食べた~~~い!(じゅるっ)

カテゴリー: 未分類 | 9月6日(金) 1年生 生活科「さつまいもの観察」 はコメントを受け付けていません

9月6日(金)今日の給食

鯖のぎんがみやきに、ゆかり和え。ご飯が進みますね。

カテゴリー: 未分類 | 9月6日(金)今日の給食 はコメントを受け付けていません

9月5日木曜日 2年生

はじまりました!「障害物リレー」! これから、いろいろな障害物を組み合わせてリレーを楽しみましょう。 夏休みにがんばって作った「チャレンジ」を発表しました!みんな個性豊かな作品ばかりで、とてもおもしろい発表でした。夏休み … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 9月5日木曜日 2年生 はコメントを受け付けていません

9月5日(木)6年生 お楽しみ時間♪

今日の5,6時間目は、学芸会の話し合いや、小学校のInstagramの活用方法などについて一生懸命話し合いました。たくさん頭を使ったので、授業の最後にミニゲームをして遊びました。代表の子が描いた絵を、その子の説明をたより … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 9月5日(木)6年生 お楽しみ時間♪ はコメントを受け付けていません

9月5日(木)1年生 国語「みんなにしらせよう」

夏休みの思い出をクラスのみんなの前で発表しました。 元気な声で、ゆっくりはっきり発表することができたね、とてもかっこよかったよ💕 目指せ!話し上手、聞き上手🔥

カテゴリー: 未分類 | 9月5日(木)1年生 国語「みんなにしらせよう」 はコメントを受け付けていません

9月5日(木)鼓笛

2学期の鼓笛の練習がスタートしました。久しぶりだったので苦戦している様子も見られましたが、先生や仲間と一緒にがんばって練習しています。4年生の子も暗譜できる子が増えてきましたね♪

カテゴリー: 未分類 | 9月5日(木)鼓笛 はコメントを受け付けていません

9月5日(木)今日の給食

ささみ大葉フライが出ました。大葉が入っているのですっきりした味わいです。また、しそに含まれる成分には、食欲増進の効果があります。今日のように暑い日にはぴったりですね!

カテゴリー: 未分類 | 9月5日(木)今日の給食 はコメントを受け付けていません

9月4日(水)5年生 総合「学芸会の準備」

学芸会に向けて、話し合いをしました。「学芸会が終わったとき、どんな自分たちになっていたいか?」「見る人にどんなことを感じてほしいか?」野外教育活動と同じで、ゼロからのスタートです。

カテゴリー: 未分類 | 9月4日(水)5年生 総合「学芸会の準備」 はコメントを受け付けていません

9月4日(水)今日の給食

今月のたべものカレンダーは、ぶどうの王様、巨峰です。今日の給食に早速出ました。 あまくておいしいです。

カテゴリー: 未分類 | 9月4日(水)今日の給食 はコメントを受け付けていません

9月4日(水)5年生 国語「どちらを選びますか」

「海」「山」あなたはどちらを選びますか?チームに分かれて話し合っています。「海は夕陽がきれいだし…」「山は生き物が多いから…」など、意見を伝え合っています。審判役の児童が、説得力のあるチームに1票を入れ、ジャッジします。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 9月4日(水)5年生 国語「どちらを選びますか」 はコメントを受け付けていません