未分類」カテゴリーアーカイブ

3月4日(火)1年生 放課の様子

学年末に1年生最後のお楽しみ会を行います。今回は全ての内容を自分たちで計画!初めての挑戦です。放課になってもみんなで集まり作戦会議……🤔 「先生は教室の外で待ってて!」とのことでした。頼もしい&#x272 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 3月4日(火)1年生 放課の様子 はコメントを受け付けていません

3月4日(火)6年生 家庭科「感謝パーティー」

今日は、日頃お世話になっているお家の人を招待して、感謝パーティーを開催しました!お家の人が来る前に、自分たちで決めたメニューのプチパンケーキと、家庭科で習った温かいお茶を淹れてました。2年間の調理実習を経て、とても手際よ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 3月4日(火)6年生 家庭科「感謝パーティー」 はコメントを受け付けていません

3月4日(火)今日の給食

蓮根サンドフライが出ました。 蓮根のシャキシャキ感は、酢水にさらすことで出せるそうです。 カレー風味の蓮根サンドフライ、カレーが食べたくなりますね。

カテゴリー: 未分類 | 3月4日(火)今日の給食 はコメントを受け付けていません

2月28日(金) 保育所の年長さんと・・・

来年度4月から入学する保育所の年長さんたちが、1年生の授業参観で小学校に来ました。その後、5年生と一緒に遊びました。5年生オリジナルの「学校すごろく」で楽しみました。

カテゴリー: 未分類 | 2月28日(金) 保育所の年長さんと・・・ はコメントを受け付けていません

3月3日(月)今日の給食

今日は桃の節句のため、ひな祭り献立です。 ひなあられの桃色は「桃の花」、白色は「雪解けの大地」、緑色は「草木」 を表しているそうです。

カテゴリー: 未分類 | 3月3日(月)今日の給食 はコメントを受け付けていません

2月28日(金)6年生 都市体験

今日、6年生は日間賀島から離れ、名古屋へ冒険に繰り出しました!!レッツゴー! 中部電力MIRAI TOWERチームが一番初めに目的地へ到着しました。自分たちでチケットを買い、地上90mの世界へ。エレベーターに乗って、ぐん … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2月28日(金)6年生 都市体験 はコメントを受け付けていません

2月28日(金)今日の給食

2月は28日しかないので、よりあっという間に感じます。今日は2月最後の給食です。 今日のたまごスープは、たけのこやコーンの入った中華風のスープです。久しぶりに曇り、日差しが届かない分寒さを感じます。スープを飲んで体を温め … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2月28日(金)今日の給食 はコメントを受け付けていません

2月27日(木)今日の給食

豆腐スナックに使われている豆はフクユタカという愛知県産の大豆です。

カテゴリー: 未分類 | 2月27日(木)今日の給食 はコメントを受け付けていません

2月26日(水)6年生 読み書きテスト

さぁ、いよいよやってまいりました。小学校生活最後の読み書き・計算テストです。1日目の今日は読み書きテストを行いました。どの子も真剣です。今日までたくさんの子が、何ページも自学ノートに勉強してきました。結果も気になるところ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2月26日(水)6年生 読み書きテスト はコメントを受け付けていません

2月26日(水)1年生 がんばっています!

最近の1年生の様子を一挙大公開💗 ▼国語「ことばあそびをつくろう」 「かばんの中にかばがいる」「みかんの中にかんがある」のような、いるいる言葉遊び、あるある言葉遊びを自分たちで考えて問題を出し合いました。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2月26日(水)1年生 がんばっています! はコメントを受け付けていません