1月7日 あけましておめでとうございます 2年生

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

今日はみんなの明るい笑顔に久しぶりに会えて、とてもうれしかったです。3学期もみんなの成長をたくさんみたいです。みんなでがんばっていきましょう。

学活で、冬休みの思い出を発表しました!最高の冬休みを過ごしたことを教えてくれました☺

カテゴリー: 未分類 | 1月7日 あけましておめでとうございます 2年生 はコメントを受け付けていません

1月7日(火)3学期 始業式・表彰・児童代表スピーチの様子

皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 未分類 | 1月7日(火)3学期 始業式・表彰・児童代表スピーチの様子 はコメントを受け付けていません

12月23日(月) 2学期最後の学級活動

終業式のあとで、2学期最後の学級活動を行いました。児童は、担任から頑張ったところを言ってもらい、通知表を受け取っていました。3学期もまた元気よくがんばりましょう。

カテゴリー: 未分類 | 12月23日(月) 2学期最後の学級活動 はコメントを受け付けていません

12月23日(月)2学期 終業式の様子

カテゴリー: 未分類 | 12月23日(月)2学期 終業式の様子 はコメントを受け付けていません

12月23日(月) 終業式

本日、終業式をなかよしルームで行いました。校長先生からは、冬休みのあいさつやお手伝いをしっかりし、新年に目標をもってチャレンジすることについてお話いただきました。

式のあとは、各学年の代表者が2学期に頑張ったことや思い出、楽しみなことをスピーチしました。皆とても立派でした。

カテゴリー: 未分類 | 12月23日(月) 終業式 はコメントを受け付けていません

12月20日(金)1年生 クリスマス会

先週さつまいものつるで作ったリースを、かわいく飾り付けして1年教室に飾ったら、楽しい楽しいクリスマス会の始まりです🎄🎅

本日のラインナップは、

歌♫:あわてんぼうのサンタクロース

遊び:①トナカイの赤鼻落とし(ハンカチ落とし)

   ②ブラックサンタVSサンタ(どろけい)

歌♬:ジングルベル

でした🦌普段の遊びをクリスマスバージョンでやろうと画策する子どもたち、発想がかわいらしかったです💕

▲牢屋(どろけい)の様子

最後の歌を歌うときにはみんなが自然と手をつないで輪になったり、「星作ろう!」と言って集まったりと、とても仲良く微笑ましい様子でした。

島民体育祭、学芸会、校外学習、読み書き計算テスト……学校行事が目白押しの2学期。何もかもが初めて尽くしの中で、1年生のみんな、本当によく頑張りましたね。お疲れ様でした。

冬休みはゆっくり休んで、3学期もまた7人で元気に頑張りましょう💪クリスマスに、お正月、楽しいことがたくさんの冬休みを目一杯楽しんでください💗

カテゴリー: 未分類 | 12月20日(金)1年生 クリスマス会 はコメントを受け付けていません

12月20日(金)6年生 2学期最後の1日…

今日は2学期の終業式前最後の1日ということで、2学期の行事や読み書きテストなどの頑張りをたたえ、クリスマスお楽しみ会を開きました🎄第一部は体育館でドッジボールと、定番のヤッカー(野球+サッカー)をしました。ヤッカーの技術も上達してきましたね☆

お次は給食です。今日はクリスマスの特別メニュー!クリスマスソングを聞きながら、楽しく食べました!

第二部は教室で出し物大会です!くじ引きで決まったグループで出し物を考えて発表しました。どのチームもおもしろかったですね!みんなのアイデア力に驚きの連発です!時間が足りないぐらい、楽しくて、笑って、最高な時間でした。放課も使って準備してくれてありがとう◎

2学期が終わると、いよいよ卒業に向けて進んでいきます。今週、お休みが一人もいなかった6年生。15人で過ごす時間は楽しいなぁと思うとともに、15人でいる時間が終わってほしくないなぁ…と最近しみじみ思います。冬休みは家族や友達とたくさん楽しい思い出を作って、3学期また全員でがんばりましょうね♪

カテゴリー: 未分類 | 12月20日(金)6年生 2学期最後の1日… はコメントを受け付けていません

4年生 学活(大掃除)

1年間の締めくくりとして大掃除をしました。自分の机やロッカーの掃除をして、新たな気持ちで来年を迎えてほしいと思います。

カテゴリー: 未分類 | 4年生 学活(大掃除) はコメントを受け付けていません

12月20日(金)今日の給食

今日で2学期の給食は最後になります。

セレクトデザートはチョコケーキ・おこめタルト・いちごゼリーから選びます。

どのデザートがお好きですか?

カテゴリー: 未分類 | 12月20日(金)今日の給食 はコメントを受け付けていません

12月19日(木)1・6年生 秋のおもちゃランド

先週、日間賀保育所のぞうぐみさんを招待した秋のおもちゃランドに、本日は6年生をご招待🕺🍂

1年生の生活科の学習で、どんぐり、松ぼっくり、イチョウの葉、ソテツの実などの秋の植物を使い、マラカス、こま、けん玉などなどいろいろなおもちゃを一生懸命作りました。

さて、今日は6年生をおもてなしするぞ~💪

「はじめの会」もばっちり🙆少ない人数でさみしいですが、がんばろう😿

次はいよいよお店屋さんへようこそ~💁

おもちゃの使い方や遊び方を熱心に説明する1年生。6年生のお兄さん、お姉さんたちは優しく耳を傾けてくれました。

おもちゃでたくさん遊んでもらえてとても嬉しそうな1年生😻

「おわりの会」では6年生の子どもたちが感想を伝えてくれました。楽しんでもらえてよかったね💕

最後に記念撮影📸

楽しかったね🌟

1年生のみんな、よく頑張りました💮6年生のみんな、盛り上げてくれてありがとう💕

番外編(転がしドッジもやりました。)

ありがとうございました♪

カテゴリー: 未分類 | 12月19日(木)1・6年生 秋のおもちゃランド はコメントを受け付けていません